高速道路グルメ批評その2 100メニュー

あえて高速道路のパーキングだけに絞ったグルメコーナー。最初から少し高めで、あんまり期待してない分、
思ったより美味しいとなんか嬉しいんじゃないか?と言うお店の人に怒られそうなスタンスでやっていきます。

予算はザックリ千円、高くなると美味しくても評価は厳しくなるのがここのやり方。
美味しいものを紹介するんじゃなく、どうしても利用する高速道路で何か楽しみ(?)を見つけないとな〜、ってことですね。

★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん!

これが評価基準です。実際にはいろんなものを食べるので同じものを食べることはあまりないだろうけどね。



名神高速下り草津PA 夏の豚キムチ炒め定食780円

夏の限定メニューだったかな?メニューの名前にも「夏」が入ってます。わざわざ豚キムチ炒めとなってますが、豚キムチ定食のこと、メニューの写真を見た時は気が付かなかったけど、生野菜とか無しで豚キムチ炒めのみですね、潔くてよろしい。と言うか勝負に出てますねー。

ここはご飯の量とか選べたんじゃなかったかな?普通の盛り方なんだけど、ボクは十分。ご飯いっぱい食べる人は豚キムチ炒めはオススメ、おっと美味しかったらの話。うん、美味しかったですよ。辛さも絶妙でね。ただ辛さについては人それぞれですもんね、辛いのが苦手なボクが許せるレベルで辛い。

豚キムチは何度か登場してますが、これは一番良かった。そういうのが夏限定ってのが惜しいところ。野菜炒めにキムチが入ってるだけなのに豚キムチを名乗るPAがとなり(甲南PA)にあったけど、この豚キムチ炒めがボクがまず想定する「豚キムチ」だったわけで。★4つ。別に限定にすることないやん。来年また復活するかな?


東名高速下り港北PA まかない丼セット510円

この値段が魅力、単品でなくセットです。元々はワンコインだったんですけど消費税アップでこの値段になったんでしょう。まかない丼と言われても、これだけではわかりません、見た感じ玉子丼ですが、何か入ってますね、何でしょう?これは実物を見てからのお楽しみにしました。セットのうどんもいろいろ具入りですね。

では頂きます、このまかない丼とは?天かす入りの玉子丼、天かすのことを「たぬき」という地域もあるし、たぬきとじ丼?になります?これにレンゲが付いてくるのでこれで頂きました。肉っ気は欲しいなと言うのは正直あるけど、天かすにも味が付いてるので多少物足りなさはあるんだけど、どんどん食べ進んじゃうのは良く出来てる証拠。

なんと言ってもこれ510円というところ、ボクだと量について十分でございます。足りなくて何か売店で買ってもまだ千円以下です。このメニューに港北PAの良心を見た感じがする。まかない丼という名前じゃなければ100円アップ?620円以上になるこれを510円にしてるところに感激。味もコスパも含めて★5つ。


常磐道上り友部SA 黄金親子丼1000円

親子丼ですから、基本は「なか卯」になります、これを超えないといかんですね、値段は倍以上ですもん。これ正確には「つくば鶏と奥久慈卵の黄金親子丼」、こう店外のメニュー写真のところにありました。フードコートではあるけど、レストランっぽい感じの部屋?でしたね、その中じゃこれ安い部類だったんですよ、これくらいしか出せんな..そんなこと考えてこれ選んだ覚えがあります。

親子丼にスプーンが付くようになったのはそれこそ「なか卯」の功績?じゃないですか?それでもボクは最後の一口まではスプーン使いませんけど。親子丼には絶対必要な三つ葉がしっかり入ってるのはいいんですが、この後乗せトッピングの卵黄がどう考えても親子丼の美味しさを破壊してるんですけど...

そもそも、こんな卵黄などないこと前提で出来上がってるのメニューなんです。フードコートで玉子乗せてるメニューみんなに言えるが、この玉子を前提にした味付けやバランスを考えたものに乗せたらいいけど、考えず玉子乗せるから台無しに近い状態になってないかと?普通の親子丼で★2つ、さすがに1つ評価はにはしないけどなんでも玉子を乗せる風潮にはあらためてノーを言わねばならない。


上信越道上り東部湯の丸SA 生姜焼定食1183円

フードコートは混んでたんかな?覚えてないけどこれはレストランで。こっちは空いてた記憶がある。このコーナーは1000円超えでひとつマイナス評価というルールにしているけど、席をキープするにも苦労するようなフードコートよりも300円くらい余分に払っても余裕のレストランの方がいいんですよね。あんまり高いのはパスですけど。

生姜焼きくらい定番になるとフードコートでもレベルの高いものもあるのでレストランだから、と言うのはあまりないんですね。この写真ではご飯や味噌汁に蓋がしてあります。さらにお盆の上には小鉢やサラダ、お茶の湯呑みやマヨネースまで小さな皿に載せてあり皿の数で勝負してきました。サラダ別盛りは嬉しいかな(食べやすいから)。マヨネーズは未使用。やよい軒でも生姜焼きにマヨネーズ付いてくるけど使わないな...

生姜焼きに関しては生姜焼きのタレと生野菜が一緒になったのも嫌いじゃありません。(生姜焼き風のドレッシングがあってもいいやんと思ってるくらいですから)この生姜焼きは下に細く切ったキャベツが敷いてあるんですね。これは他にあまりないパターンかな、でも冷めやすいよね。味はかなり上品なものでガツンとくるものではありません。★3つ、1000円超えで★はもう1つ減りそうでしたが、ご飯と味噌汁はフードコートより多分ワンランク上だったと思う。


中国道上り赤松PA 手打ちざる・ミニ角煮丼セット1000円

そばは美味しかった、「本格的なそばですよ〜」が売りですからここ。ざるそばはコンビニでもそれこそコンビニ創世記?からの定番で、進化こそしてるけどうどんのコシとは違う本格的なそばのそれとは程遠い、ボクはわざとコンビニは本格的なそばにこれ以上近づかないようにしてるんじゃ?と思ったりする。(うどんのコシもそう)コンビニは最初から販売価格を決めてるからやろな。コンビニのざるそばも800円ならこういうそばになるんだろなとか思ったり..

これざるそばなんですが、ボクの認識はざるに盛られて海苔がちらしてあるもの。この場合は盛りそばになります。このへんを検索してみるといろいろ出てきますが、海苔はどーでもいい話のようでした。話が江戸時代にまで遡りまして...まあメニューの名前なんて店が決めて客が困らなきゃいいんです。少々話逸れますが近所には「中華チャーハン」ってあるんですけどその中華は要るのか?っていつも思ってます。(ね、余談でしょ)

単品では物足らない?と角煮丼のセット。角煮ってのはある程度の大きさの肉の塊ということをセットで認識してますが、これ丼に合わせて小さく切ってあるのでこうなると角煮では...いやいや角煮という日本語の範囲から逸脱はしておりません。味は普通。しかしフードコートでこんなにあれこれ考えて食べてるのはボクくらいだな。★3つ。ルール上あと1円安ければ星マークがもうひとつ多かったんですけどね。


名神高速上り多賀SA 海鮮天丼830円

天ぷらの専門店などまず行くこともないと思うわけで(誰か連れてってくれたら別?)、こういうところで揚げたての天ぷらに出会えたらそれでいい。後は丸亀製麺でタイミングよく揚がったものを取るくらいか。天ぷらと言うのは、いや揚げ物は揚げたてとそれ以外はもう別の料理だと思ってるので弁当に入ってるものを揚げ物を揚げ物と言うなら、注文してから揚げてくれて食べるものは「揚げたて物」です。

この海鮮天丼、エビ×3 穴子 キス 春菊が乗ってます。天丼なんてエビが入ってるならなんであれ花形はエビなんですが海鮮を名乗りながら春菊がメインのように偉そうです。エビは小ぶりで照れてるわけですな。隠しくれないくらいの大きさのエビなら1匹でもいいけどね。よくわかんないのがキスだったかな?これだけ冷めてる感じ?どういう手順で作った?

パーキングのフードコートでの天丼としてはこんなもんかなというもので...で、終わりたいところだがどうしても解せないのが丼ぶりに形状だ。この写真では分かり難いかも知れないが内側で2段階でしぼんでゆく感じのもので(すき家の中盛のタイプ)、これは食べにくいし持ちにくい。天丼が最後の抵抗をしてるみたいです、なんでこんな形状の丼ぶり使うんだろ?★3つだけど、この丼では食べたくない。


名神高速上り養老SA 戦国ブラックラーメン唐揚げセット950円

これがブラックラーメンの卒業メニューになるのか、200回近いこのコーナーでは何度も登場するメニューの種類がありましてブラックラーメンもそう、ただ今までボクにとってこれは美味しいというブラックラーメンには遭遇しておりません、もしかして合うものはないのか?少々弱気になってきてるのであります。ただもうひとつの考え方がありまして本当に美味しいブラックラーメンはあるはず、でなければ世の中から駆逐されてる。

すでのここまでのくだりで評価はあまり高くないのは伝わりますが、量だけはあります、さりげないフォローですね(ご飯余ったし..)。ラーメンの中のよくわからん黒っぽい具がありますね、これなあに?戦国ブラックラーメンですからこれが「戦国」でしょうか、これ見ても食べてよくわからなかった物体です。どうやら手裏剣の形をした黒いはんぺんだったようです。まったくこれがアクセントにも呼び物になってません。

最近は食べながらもメニューによっては「さよならを言わないといけない」と心苦しいメニューがあるわけでこれがそうだった。フードコートでこんな気持ちになってる人はあまりいないと思うけど。で、あと一回、吹田SAにブラックラーメンがあるからこれをいつか食べて最後にしたいと思う。これは★2つ...かな?本来なら3なのに「戦国」の分マイナスです。自滅はフードコートメニューの華です。


阪神高速大阪港線朝潮橋PA 鶏から揚げ定食770円

こういうなんてことないような鶏から揚げ定食でも当コーナーは何度も記事にしちゃうのであります。朝潮橋PAは洋食メニューはいいのですが、他がアカンのですね。から揚げになるとどこにでもあるメニューゆえに平均点以下だと他のメニューの評価も食べる前に低くされてしまうので定番メニューはしっかりすべきですね。この鶏から揚げ定食だとリピーターになれません。

このPAのメニューはサンプルが展示してあるんですよ。最近はこういうのあんまりないですよね。そこでこの鶏から揚げ定食のサンプルを見てみると大きめのもも肉が柔らかそうで期待したんですけどね。こういうサンプルを作る職人さんは見本があってそれを忠実に美味しそうに見えるよう作るはず。その後は店がこのサンプル以上に美味しそうなの作らなきゃ。

ここはご飯をそこそこ上手に炊いてくれてるからまあまあの定食になってくれたけど、思うにそろそろから揚げ定食の類からアイドル風に言って卒業してもいいかな?と思いだした。コンビニのホットスナックでどんだけ鶏肉の類食べてるんだろ?って思ったりね。セブンの「から揚げ棒」以下のから揚げで定食はやめてもらわんと。★2つ。


舞鶴若狭道上り六人部PA 海老から定食740円

おぉ、これぞパー飯(パーキングの飯)という定食メニュー、見た瞬間にこれに決めた。このPAは福知山インターからすぐのところで店内に入ったのも実はこの時が初めてだと思います。海老フライ×2に唐揚げ×3ですからボリュームありますし、ご飯の量も選べたんじゃないかな。ポテトサラダもお腹にジャブを入れてきます、これ740円はなかなか魅力的。

さらに...タルタルソースも「お好きなだけどうぞ」という太っ腹です。このメニュー、洋食屋とかだともっと同じ揚げ物でも見た目からして上手に、もっと美味しそうに作るんでしょうが、そこらは高速道路のパーキングですからね、これでいいです。740円というのが大事です、エビフライなんて立派なエビを使いだすととても気楽に注文できない値段になります。

このお盆の向きは上下反対ですね、普通はどうぞと言われてそのままテーブルに置きますからね、お客さんの向きで渡してないか?と思い出しても...ただ手渡ししてもらったのではなく、カウンターに置かれていたのも自分でよく見ずにもらってきたかもしれない。★5つですね。こっち方面に行くなら西紀SA よりこっちの方がいいかな。


名神高速上り吹田SA ふわとろ天津飯と油淋鶏1080円

以前に餃子と冷麺で厳しい評価だった吹田SAの大阪王将です。そろそろリベンジのチャンスを与えようというわけですね。ここは下りSAからも階段がありますのでこちらからも行けます。内訳はふわとろ天津飯430円と油淋鶏650円です。ちなみにこの組み合わせはボクの土曜日が仕事だった日の晩飯、自分にお疲れ様!のご褒美に近所の餃子の王将(京都王将とも言う)で食べる今年のお気に入りセット。

どちらも餃子の王将と比べることになってしまいますが、天津飯は「ふわとろ天津飯」というネーミング、こちらは完全に玉子だけです。うーん...次に油淋鶏ですね。これは王将の鶏の唐揚げはもも肉じゃないので油淋鶏の方が柔らかい鶏肉が食べられるというので最近はこっちを選ぶけど、大阪王将のこれちょい貧弱。餃子の王将のこれはびっくりするボリュームだったりするので。(たまにハズレがありますが)

結局、リベンジならずですねー。正直見限ろうかなと思ってます。大阪王将はとにかく見本の写真に対して実物がショボい印象があるのです。これはボリュームを売りにしてるようなメニュー写真に釣られた人は落胆しながら食べることになってしまう。★2つ、天津飯の方に減点はなし、油淋鶏がマイナス評価。家から徒歩圏内に大阪王将があってたまーにエビチリ定食は食べに行くけどね。


北近畿豊岡道(道の駅但馬のまほろば) まほろばチャーハン600円

高速道路ですが無料区間、パーキングも道の駅です。それでも道の駅にはないPAの雰囲気があったりもします。こちらはフードコートのメニュー、道の駅だとレストランはあってもフードコートってのは基本ないです。レストランはあえて「スローフードレストラン」を名乗っていて、バイキングとかもやってるようです(水、木なんでちょいと難しいね)。

名付けて「まほろばチャーハン」ですか、「まほろば」とは素晴らしい場所、住みやすい場所と言った意味なんでメニューの名前になるとなんじゃらほい?なんだけど、こちらかなり焼豚とネギが前面に出てまして、これはそういう名前でもいいじゃんってくらい。ボクは紅しょうがの直盛がマイナスポイントなんだが、このチャーハンは紅しょうがが割りと合う方だとも思った。

チャーハンってのは具を少し偏らせて多くすればすぐに◯◯チャーハンと名前を変えてメニューなんかバリエーション無限やんと思ってるんですが、世の中チャーハンはあくまでもチャーハンなんですよね。王将にはキムチチャーハンってのがありまして、結構好きですが。こちらは★4つと大健闘。スープは懐かしい感じ..うん、カップヌードルのスープ風です。


中国道下り赤松PA ハンバーグ定食850円

ハンバーグは嫌いどころか、好きなんだけどこういう所で食べるということは、あんまり他にこれと言って興味のあるメニューはなかったか?ここは以前焼肉系で評価低かったからこれにしたんですけど、ハンバーグって手作りでちゃんと焼くとなると手間なんでこういうところでは温めるだけでしょう。つまりハンバーグ単体で失敗はないはず...

包丁人味平?だったかな、この全然美味しそうに見えない料理しか登場しない(絵が...)この漫画でハンバーグは高ければ高いなりに、安ければ安いなりに作れちゃうメニューだ、みたいなくだりがあったと思う。ボクは以前社食で「安いなりに」を求めすぎて「ねえ、これなあに?」というハンバーグを知ってるので安いのオッケー...(あ、でも850円だなこれ)

このハンバーグ定食のツッコミどころはハンバーグではありません、温泉卵でしょう。小鉢に入れてくるならいいでしょう。なぜにここに直接盛る?ハンバーグとポテトサラダと生野菜の真ん中です。これは説明が欲しいです。松屋には「デミたまハンバーグ」なるものがありますが、これでも必要以上にマイルドになって「どうなん?」がボクの印象。さらにこれはそのハンバーグのソースとも違う場所にあるでしょう。★2つですね、よく言うけど客に考えながら食べさせるってどうなん?


中国道下り安富PA 柚子風味鶏もも焼き定食800円

この安富PAのフードコートとかはもう広さがいいですね。広くてラーメンやら、定食やらいろんな店が並んでる大きなSAとか多くなってますが、この安富あたりは新装オープンとかしないでよろしい、もうずっとこのままで。中国道のPAは近年開通した高速道路とはない違う懐かしさが残ってるのだ。で、安富ですが、あれ?前は「桃色吐息」とか言った豚肉推しだったけど、メニュー変わってる。

今は何推し?柚子ですねー。お土産品コーナーからフードコートまで以前より柚子推しではあったけど、さらに一歩進めた感じ。では、その柚子に付き合ってあげましょうというわけで、鶏もも焼き定食。そんなに外れることはないと思ったこちらの定食。見た感じうっすら柚子の風味がするのか、柚子のかけらでも載せてあるくらいかと思ったら...

もも肉の上に確かに柚子乗ってます。実はこれよりも野菜炒めの部分に柚子の味が付いてるんだけど、これが見事。そして鶏のもも肉じゃないとこれ駄目です。「まったくなんでも柚子の味で食わせようってんだろ?」と意地悪な採点してやろうというボクの完敗。ご飯も炊き方バッチリだったしこれは★5つ。柑橘類でおかずになるか?と思った人こそ食べてみよう。


山陽道下り瀬戸PA ホルモン定食830円

窓側の席というのは料理を上手に撮るのが難しいので避けてきたのですが、案の定ご飯が白飛びしております。先に言っておくとライスはちゃんと炊けておりましたよ。写真を見ても830円の割には貧弱ですよねー。メニュー表に538キロカロリーとあったので、なるほど量は少ないと想定したのでこれは予想通りなんです。それにしてもこのメニュー表の写真は作戦でしょ、ほぼすべてのメニューをアップで撮って定食とか全部写らないようにして多く見せてる。

味の方はまあこんなもんという高速道路なら許せるレベル。この830円というのはね、ご飯おかわり自由なんですよね。だからその分が価格に入ってる。やよい軒や街かど屋とかもそうだけど、おかわり自由はおかわりする人はいいけど、しないボクなんかは割高でしかない。もっと言えばおかわりする人のお金をおかわりしない人が払ってるようなものですからね。

で、おかわりするぞと思っても、このおかずだと結構難しいんじゃないの?と思ったけど、ご飯をガンガン食べる人はそうでない人の想像を超える。古い友人は冷奴のネギだけで丼ぶり飯食べてたし、彼は一口分のポテトサラダで丼ぶり飯食べたり、究極奥義の「空想ライス」の技は脳内でおかずを空想してそれでご飯食べたりする。そんな人向けのホルモン定食ならパスです。★2つ。


阪神高速大阪港線朝潮橋PA 朝潮橋ブラックらーめんセット880円

朝潮橋PAのレストランは今まで高評価、ただしそれらは洋食メニュー。ここでラーメンの類に行ってみましょう。その中でこの「朝潮橋ぶらっくラーメン」がプッシュされてますね、これにしてみましょう。ブラックラーメンというのは富山の名物だと思ってますが、関西でもこれを出してくるところはあります。ちなみに富山で試してみたこれはかなりしょっぱいもので正直きつかったけど。

こちらのラーメン、恐怖の「糸唐辛子」が載ってます。で、ゆで卵?トッピングはだいたい2つに切ってあるものが多いけどここはそのまま。ネギは白ネギでシナチクはでかいです。チャーシューは普通。麺はちぢれ麺と。濃い醤油スープを想定したんですが...そもそも、味がない?この色で?醤油薄めた感じでいわゆる「スープ」がほとんど出てない感じ。さらに麺は完全にヤワヤワ...(ここ10年で最悪かな)

うーむ、とても洋食メニューで★5つの店とは思えんなー。このラーメンだと例えセットのカラアゲとご飯がパーフェクトでもあかんです。作る人も得手不得手はあるだろうけど、オムライスとか作ってた人とは違うだろう、これは出せないはず。他の人が作る時はまさかここまでアウトとは思えんけどね。とりあえず★1つ。もしここで最初にこれを頼んでいたら高評価のオムライスなどは食べることはなかったろう初めての店で最初に頼むもの、順番って大事やね。


中国道上り王司PA どか肉そばおむすびセット870円

どか肉そば..この「どか」の部分、もしボクが知らないだけでそういう肉があるのか?と一応検索するも、やはりそのまま「どかっと載せました」のどかでした。人によってはこれでも物足らないと思うことはあるでしょう。ボクはまあ納得しました。今まで「どこがやねん...」ってのをいっぱい経験してますんで。ちなみにこのPAにしたのはめかりPA が工事で売店が休業だったのでこちら。

肉そばとしては普通と言えば十分ここでは誉め言葉、あの立ち食いそばのすぐ切れるやつ、“茹でてあるやつ仕入れて、また茹でるんかい麺”ではなく冷凍でしょう。肉そばは肉の油が出汁にしみ出て甘くなるのがポイントです。余談ですが、肉そば好きなボクですが山形の冷たい肉そばはダメでした。「ここの冷たい肉そばは世界一だべ」って店があればもう一回食べてみるつもりですが。

この肉そばにセットで付いてるおむすび。少ししそ風味のふりかけ?がかかってたかな?このおむすびがタイミングが良くまだ温かい、米も上手に炊いてるからこれが美味しい、予想外です。そして肉そばを食べて口の中に肉の脂がある状態でこのおむすびを頬張ると「これがおむすびセットの意味なのか!」ってくらい美味い。そばセットで★5つが出るとは。セットのおむすび、大事です。


九州道上り山江SA 山江ラーメン唐揚げセット880円

現物を見て「これ食べきれるか?」とビビったメニューです。よく◯◯ラーメンと現地の名前が入ったものありますよね。例えそれが有名であってもいろいろあるだろうし、無名で名乗ったもの勝ちみたいなものもあるだろうし..で、この山江ラーメン、どうやら熊本ラーメンに近い感じ?だから麺は細いことも無かったな。ボクはこの色のスープだと極細麺だと思うので面くらいますね。

こういうラーメンもあるんだと食べ進む、正直キクラゲの量と茹でキャベツはオリジナリティを求めて迷宮入り込んだ印象。さらに肉の塊もすごかった。これチャーシューでもないし、ゼラチンの塊とかありましたけど、これが特徴ですかね?熊本ラーメンの一種だけど、このゴリゴリの肉もオリジナリティ追求してトラップにかかった感じ。

あとは唐揚げとライスもこのラーメンに付いて来るには結構ありまして、完食の後で45分くらいクルマで横になってました。このメニュー、ボクは間違った島にたどり着いた感のあるラーメンがどうも受け入れがたく(首かしげながら食べきりましたが)★2つ。いやこれ美味しいやん、ゴリゴリの肉もいいやん、って人は満腹コース。ボクはとんこつ臭い九州でももっと北のラーメンがいいかな〜。あ、唐揚げは良かったヨ。



大分道上り玖珠PA 牛肉山盛ざる中華650円

見た感じボリュームある感じだけど山盛り???冷たい麺は結構見た目があってもイケちゃいますからね、ボクでも大丈夫です。これ、ざる中華の麺そのものの茹で方が少々下手で、何秒か茹ですぎですね。ここで減点があります。麺をつけるツユですが、2種類出てきます。ゴマ風味と酸味のある冷やし中華風のやつと言えばいいかな。

ボクはどちらもつけて食べました。と言うか、これボクはゴマ風味が好きだからとこっちばかりで食べてるとツユが足りなくなります。結果として両方使うことになりますね。ちょい厳しく言うとどちらのツユももちろん既製品を使ってるんだろうけど、もう少し上品な味のがありそう。と言うか、この麺に本当に合うツユはここまで酸味が前面に来るものじゃない気がする。

で、問題はこの牛肉。タンパク質欲しいなとこれが付いてるやつにしたんだけど、この牛肉はどんな味?牛丼に乗ってるあれです。こうなるとこれどうやって食べるの?となりますね、麺のツユにはどちらも合わないんですから。結局牛肉をカレーのラッキョウみたいに口直しに食べることに...改良の余地ががいっぱいのメニュー。★2つ。


山陽道下り安佐SA 広島風ラーメンセット860円

まず、広島風とはなんぞや。大阪で広島風というとお好み焼きのバリエーションのひとつになるんだけど、これもそれほどお好み焼きを食べることもないボクには詳しく説明できるものでもないです。で、ラーメンに広島風?そんなん知らんな..と検索してみてザックリ説明すると「スープは濁った豚骨醤油であっさりしたもの、具はモヤシ(これ重要)、ネギ、チャーシュー等」とありまして、「普通」で特徴がないとも言える。

実際に食べた印象は、「こんなもんか」と一気に食べきってしまい、特徴がないとも言える、って同じことさっき書いた気がする。本当にそんなもの。無難と言えばそうだけど、豚骨醤油ならこってりして欲しいボクは肩透かし喰らった感じ。帰宅後に検索して「モヤシがほぼ必ずある」とあったけど、パンチ弱いです。他に特徴を出して欲しいもんです。

見た目ではセットの焼飯(風)もひとこと何か言いたくなりません?もう少し小さい器でいいんですよ。ボクは別に量のこと言いませんから。結局インパクトもなく「もういいや...」と思ってしまったラーメンセット。広島はラーメンに関しては同県の尾道ラーメンを意識して「そこには負けないぞ!」というそれはないようです。★2つ。


東名阪道大山田PA下り 豚テキ定食830円

三重県でもこのあたりでは豚テキを推してきます。もうひとつ「はまぐり」もグイグイと推してきますが、ボクは豚テキの方をいただきます。豚テキ定食と言えば店によっては相当なボリュームメニューで、豚テキも最後の方になると顎が疲れてきてる..ってなこともあるくらい。こちらは?あちこちで食べた豚テキ定食の中では少なめかな。

このメニューを選ぶ時点で「肉喰いてえ〜」になってるのでそういう点で物足りなさを感じる人が多いかな。でも逆に残せばいいって言っても豚テキ定食はボリュームあり過ぎって人もいるかも知れない...とフォロー気味なコメント。ボクは大食いではないけど、もう少しあってもいいかなと。あるいは600円台と1000円台で大小選べたらいいのに。(肉メニューは松屋みたいにこうしたらいいのにと思ってる)

豚テキは肉でももともと高級牛肉とは違う路線のメニュー、柔らかい肉でいただくもんでもなく、濃いタレと歯ごたえも肉に味なんだぜ、みたいな勢いのメニュー。だけど中まで火を通さないといけなかったり、案外目を離さない時間が必要なメニューで忙しい時には...なメニューなのかもね。★2つ。味はいいけど、ポテトサラダがないのと、せめて700円台にと思って惜しくも星が減りました。


東名阪道上り大山田PA 名店カレー600円

普通のカレーもあったんじゃなかったかな?580円で。そして名店の分?20円アップで名店カレーですよ。2011年神田カレーグランプリの優勝店(ボンディ)監修だそうです。何年も前でもそんなのは数カレーの中から選ばれたものなら間違いないのでは?と期待しつつ、600円という微妙な値付け。「普通やん」と思っても600円ならしゃあないと納得してしまう微妙な値付け。

カレーというのはスピードメニューなんですが、ちょっと待たされます。特にトッピングもないのに不思議ですね。で、こちらです、なんで盆にお箸が載ってるんやろ?ボクが置いたんだっけ?いや、カレーでそんなことしないと思う。えっと、皿に下にチラッと見えてるのは多分売店でのコーヒーの割引券か何かですね、今までこういうの一度も使ったことないや。

で、肝心のカレーですが...今度はこれじゃない方のカレーを食べてみようかと思いました。中辛らしいですが、ボクでも大丈夫だったんで辛いの期待してもダメです。結局は具はないけど名店と名乗ってるからこの値段ですと言ってるだけに思えた。ちなみに神田のボンディのカレーは一人前税込み1480円です。うむ、600円のカレーにする企画に無理がある。★2つ。


新名神高速土山SA 土山ハイカラめし880円

ハイカラとは...明鏡国語辞典によると、「西洋風で、しゃれていること」「西洋風をきどること、またそのような人」だそうです。明治時代に洋行帰りの議員などが丈の高いカラー(これがハイカラの語源)を着用してたから。だそうです。この土山ハイカラめし、その名の通りなのか?と言う前にハイカラなんて言葉はすでに死語だと思ってました。

見た感じはカツカレーですね。メニューの写真だけじゃわかりにくい、これライスがチャーハンなんすよ。いや、ハイカラと言ってるからピラフ、と言うべきか。はっきり言えばかなり強引なメニューです。ピラフ+カレー+ポークカツなんですが、どれも「オレが主役や」と主張するほどでもないというもの。なんなら滅多に主役にならないパプリカに主役を譲ろうか?って感じ。

ピラフでもチャーハンでもそうだけど、これらのライスに何かをかけてしまうとほぼそちらに味が持って行かれますね。これ食べていてもカレーライスになってしまいました。以前オムライスのライス部分がチャーハンになってるの食べたが、玉子にかかっていたデミグラスソースの味に負けて全くチャーハンの味がしなかった。中華で天津チャーハンというのがあるけど、これもほぼ“あん”の味にチャーハンの味が埋もれます。厳しめ★2つ、不味くはないが..


東名高速下り足柄SA 富士山マーボー豆腐チキンのせ920円

これはツッコミどころがありそうだと即決したのでした。それはいいけど混んでるな...席の確保大丈夫かな...結局1人なんで遠くの席が空いてもキープが難しく、料理を受け取ってもウロウロして強引に一番大きいテーブルの隅っこで相席状態になりました。まあこれは片手で立って食べるのもオシャレかなと思ったけど、立ち食い野郎がいたと動画撮影されたら嫌だし...

富士山の形のご飯ですが、これ「おにぎり」と思って下さいね。リアルに富士山を形にすると円錐形になるし、ボクなんか写真見てそう思ったけどね。ちょっと裏側が崩れてる感じは「大沢崩れ」を意識してるかと...この御飯の周囲、下はキャベツでザーサイが左に何枚か。チキンは揚げ立てでこの揚げ時間が待ち時間ですね。

チキンカツにも野菜にも特にかけるものはないので、このマーボー豆腐をドレッシングとして、ソースとして、そしてご飯のおかずとしてフル活用するメニューなんですね。甘口のマーボーはボク向けてこれはいいんだけど、やはりキャベツは別盛り希望、チキンカツがやはり最後まで「なぜチキンカツ、君なの?」って感じのメニューでしたね(焼売でいいのに)。ま、面白かったし、★3つ。



東名高速上り足柄SA 炙り豚醤油らぁ麺950円

「創彩麺家 野の実」という店でチャレンジです。なぜチャレンジと言うのか?はい、950円という値段。静岡県も東部まで来るとラーメンもこの値段、このペースだと東京じゃラーメンも2000円くらいするのか?とビビる値段です。実際東京の物価にクラっと来ることありますもん。このお店は10時?開店だったな?ちょうどそのタイミングだったので2番めの客でした。1番乗りでしたが、950円の値段に固まった瞬間に抜かれました。

出てきたラーメン、麺も特徴がありますね、モチっとした感じだけどしっかりしてます。レンゲで掬って味見、醤油のスープも上品ですね。焼豚もね、美味しかったですよ、これ1枚でこの値段ですからチャシューメンなんてあったら冗談じゃなく1500円のラーメンになっちゃう。と、ここまで褒めてますよね。ただ、この盛られたニンジンに手を付けてから評価は下向き、床を突き抜けてマントルに達します。

この写真ではわかりませんよね。このニンジンには実はラー油がたっぷりかかってまして(色が似ててわからん)、ニンジンに箸をつけたところでこだわってたはずの醤油スープがみるみる赤く、辛いものになってしまいました。最初に味見した醤油スープの美味しさが台無し。ブラックコーヒー頼んだのにミルク入ってたら「おい、違うぞ」ってなるでしょ、これそうですよ。この店、佐野実ってラーメンの世界じゃ有名な人の看板使ってるけど、この人にやられたと思っていいかい?★1つ。


新名神高速土山SA チキン竜田定食820円

土山SAは上下線共通の施設なんで便利、と言うかボクなんかは面白くないかも?と思ったり。完全に施設側の都合だもんね、それ。ここはセブンで買い物するSAになっていてあまり寄らないうちにレストランが変わってた。で、新しく出来たのがスエヒロ、肉のレストランですけど高すぎてキツイな、ハンバーグくらいならなんとかなるかも?です。一応考えてみます。多分空いてるからね。

予算内だとフードコートだけど、豚肉、鶏肉を使った定食は無難なはず。これは竜田揚げなんだろうけど、ボク自身どういうのが竜田なのかよくわかってません、某Mドナルドでもチキンタツタとかあったけど、パンに挟みやすい形の唐揚げという程度の認識です(多分違う)。ええ、このコーナーはそういう知識要らんです。

これは見た目でなんとく「ボクはチキン南蛮になりたいんだよお」ってのがうかがえます。(チキン南蛮って尋常じゃないカロリーなんで最近ビビって食べてないけどね)甘酢あんかけにマヨネーズ、ここにネギがわっさと盛ってあり、キャベツが一応のレベルで敷いてます。味は見た目で判断した通りですが特筆すべきは想定超えのパリッパリ感、それでもって肉は柔らかい。このギャップを好意的に評価して★4つ。(気持ちおまけ)


阪神高速神戸線東行京橋PA たけのこと豚バラ肉の豆板醤炒めとミニラーメンセット890円

春の限定メニューで5月31日まで。限定と言うのはマイナスイメージのフレーズなんだが、ここのラーメンは大好きなんでミニとはいえこれが付いてくるなら...と行ってしまう。890円でこれなら豪勢な感じがするでしょ。あ、さらに恐怖のトッピングである、「糸とうがらし」が乗ってる。うむ、これは要らんな、避けてしまおう。

たけのこというのは自分から好きですと言うほどでもないけど、出されるとたべちゃうおかずでありまして、薄切りたけのこと豚肉炒めはおかずになりますね。やはり糸とうがらしを除外して正解、丁度いいくらいに豆板醤の味が来ます。蒸籠に入ってるのは作り置きなんで少々夕方だし、固くなってるけどそれは想定内、いろんなもの食べたいのでヨシと。

そしてやはりラーメンです。ここのは何も言わずとも固麺で癖の無さと醤油の美味しさがバッチリで安心ですわ。第二神明の名谷で冷たい唐揚げを喰らったからね、あそこは飛ばして京橋まで来る、これが無難でしょう。蒸籠に唐揚げってどうなん?とか言う突っ込みも言いません。890円か、うむ★5つにしておこう。


中国道上り安富PA 豚しょうが焼き定食750円

勝負を避けた安定のメニューと言いたい「しょうが焼き定食」でありますが...どうやらブランド豚を使用ということでその豚の名前が「桃色吐息」という。姫路のブランド豚らしいです、最近ですねこれで押してきたのは。フードコートの経験値が上がり、もういつだってドラゴン倒せるレベルになってるボクはブランド肉を冠したメニューの勝率に悪さは重々承知であります。

では桃色吐息、ネット風に言えば「逝ってきます」、ですか。で、これですけど見た目イマイチすぎるでしょう。野菜がないんですね。ポテトとか人参とか付け合せがありますが(モヤシのショボさもイカンです)、これって鉄板に載せてくる付け合せで皿にこれはないとは言わんが、普通はキャベツです。

こうなると、よほど美味しくないと挽回できないのですが、普通。肉だけ単体で言えば薄切りということもあって柔らかいですよ。でもしょうが焼きに求めてるものはそれか?という話。ガツンと濃い味の肉でご飯食べたいんですよ。皿にタレもほとんど見えてないのでご飯も本来しょうが焼きにありがちな「ご飯が進みすぎる」なんてこともなく、ご飯があまる???桃色吐息さようなら♪★2つ。


九州道上り古賀SA 野菜たっぷりちゃんぽん唐揚げセット1350円

ふっかけてきよるな、古賀SA。ちゃんぽんってこんな値段するもんだっけか?震えてスープこぼしたじゃん。ボクもちょい遠くまで来ると財布の紐が緩みますね(こんな表現今時する?)、さらに野菜を摂るチャンスと言うわけでちゃんぽんがあると食べちゃいます。さらに唐揚げ付きと。

細めのモヤシが大盛りです、野菜たっぷりというよりモヤシたっぷりです(案の定、気持ちスープが薄まってる)。別にそれはいいけど千円超えは厳しいボク、盛り付けもあんまり上手やないね。とか思いつつ気合を入れて頂きます、ボリュームは十分ですからね、ただし最近はどこもそうだけどちゃんぽんは割り箸がいいよ、塗り箸は思うように野菜も麺も拾えない。

えっと、唐揚げは美味しかったように覚えてる。しっかり味が付いてるもので、唐揚げ定食で使えるタイプ。ちゃんぽんは味としては普通。ボクは食べてから記事になるのに長ければ数ヶ月とかのブランクあるので詳しく思い出せない場合、便利な「普通」という言葉を使わせてもらう。美味しければ忘れませんけどね。★2つですな。


山陽道下り玖珂PA チャーハン590円

ここ1年ほど、あちこちで単品チャーハンを食べることは増えております。中華スープとかならともかく、味噌汁が付いて来る時点であんまり考えてないな〜と思っちゃうのはいつしか厳しくなってしまったからやろか???採点は速攻、チャーハンという商品は一口目がイマイチだったら、途中で美味しくなることありません。ある意味勝負が早いメニューです。これは...★2つですわ。

ところで、同じ中華で天津飯は基本が王将のやつで、それと比べてしまう。ではチャーハンは?王将よりも手強いのが冷凍食品っすわ。あれ30年位前でも結構美味しかったのに、さらに今はどこまで美味しくなった?あれ2人前の袋で多いから最近遠慮してるけど(小さい冷蔵庫でフリーザーじゃないから保存出来ない、融けてまずくなる)好きです。

フードコート、ファミレスでもなんでも冷凍食品を使うのはは普通でしょう。うどんなんて冷凍独特のコシも嫌いじゃない。それならチャーハンも冷凍食品でいいのに。目を離す間がないならレンジでもいい。確かに美味しいチャーハンもあるけど、勝率悪いですよ。フードコートじゃ厳しい。ここのは有りがちだけど米がベタベタしてるタイプのチャーハンでしたわ。はたして、チャーハンで星5つとか出ることあるんでしょうか。


山陽道下り龍野西SA 牛すじカレー850円

兵庫県南部は牛すじ好きですからね、「ぼっかけ」のメニューもいろいろ試してきました。これは甘く煮た「ぼっかけ」ではなく、カレーの具として牛すじを使ったもの、関西のネクスコのフードコートのカレーはイマイチでどこも同じ?と思ってたけど、これはいいんじゃないか?とチャレンジ、この企画はこれです、これ、チャレンジです。(何をカッコつけとる)

これね、ありがちな名前だけじゃなく、実際に想定以上にすじ肉がゴロゴロ入ってます。カレーにも牛すじ肉に味が移っていてカレーメニューでは当たりの部類に入ります。850円か、これくらいの価格になってるとそれなりのものが出てきますね。最近すき家でも高い黒毛和牛のビーフカレーっての食べてみたけど美味しかったですよ。

恐れを知らず言ってしまうと、料理とか出来ないボクですからカレーって作るの簡単でもっと安く出来るんちゃうのん?とどこかで思ってるフシがあるんですよね。美味しいと言うか、納得というレベルだけどうちの社員食堂のカレーってあれ200円台です。あれをフードコートで450円ならここで満点です。ボク、案外将来は自分でカレー作りにハマるタイプかも知れません。牛すじカレーは★4つ。


松山道上り入野PA せんざんき(8個)定食840円

こかげ亭という小さなフードコートで頂きます。「せんざんき」とはなんじゃ?これはこの地方の「から揚げ」の呼び方、と言ったら「違います」って言われるかも知れないが、先に言っちゃうとここで食べた限りは普通のから揚げ定食でした。この「せんざんき」と言うのは検索してね?と丸投げしますが、だいたいは骨付き肉となってますが、これには骨は無し。

せんざんきって?と思ったボクだけどお腹減ってたので実態を知らんまま8個の方を注文、6個の定食もありました。見た目はどう見ても普通のから揚げだよな?と写真を撮りつつ、味付けに特徴が?と思ったけど普通のから揚げ、ここまで来るともう「せんざんき」と名乗っていいものかと思うほど。単に今治弁でから揚げをそう呼ぶの?と思った。

で、ここのは美味しいの?これおかずにならんタイプのから揚げなんですね。塩とかまぶしたくなるタイプ、5つ食べた時点でご飯が全く減ってません、から揚げ..じゃなく、せんざんきばかり食べちゃう。8個も要らんからおかずになる味を付けて欲しいなー。★は厳し目の2つ。から揚げ定食は全国にライバル多いですから。



第二神明道路上り名谷PA 焼きそばからあげ定食720円

第二神明道路の上りにしか名谷PAはありませんので。ボクはここまで来てたら阪神高速神戸線にそのまま進むので★5つの京橋PAのラーメン食べますけど、ここは冒険してみます、名谷PAで食べたのはこれが初めてでした。焼きそばとからあげの組み合わせって案外ないけど、素晴らしいのでは?とこいつを選んでみる。目玉焼き付きも嬉しい。

焼きそばはですね...どこまでも普通。ここでの普通はどちらかと言うとマイナスですけどね、バーベキューの際に鉄板で焼きそばを作ったりすることあるでしょ?よほどの失敗作じゃない限り多分使い捨ての容器で食べたそれの方が美味しいです。焼いてない「焼きそばUFO」に負けてます。

さらに驚きはからあげの方。冷たいです...これは冷めてるとかそういうのではなく、最初から保温しておく気もないレベルでした。からあげ定食ってのもあるけど、それはどうなってるんだろう?焼きそば定食用に作り置きしてたんだろうか?これはあり得ないと思ったので★1つ。他のメニューも怖いわ...


阪神高速4号湾岸線泉大津PA海側 かすうどん定食960円

うどんの定食で960円とはいい値段です、ラーメンのセットではよくあるけど、うどんでは800円台までにして欲しい気はします。お腹は十分これで膨れますし、味も無難なところ、ご飯の炊き方が下手なんでここで評価を落としますね。このPAは海側、陸側を行き来可能なんですが、今のところ陸側の方が印象がいいですね。でも海側の方が景色を見ながら食事可能。

ところで、ボクは聞いたことはあったけど、「かすうどん」ってなあに?というわけでした。サンプルを見ただけでは分からない。こんなのはスマホで検索すれば分かることなんだけど、券売機のサンプルにある写真にある「Udon noodle soup with deep-fried beef offal set mael」でなんとなくわかる。モツ揚げ?入りってこと。中国語でも牛油...なんちゃらと書いてある。

それにしてもbeef offalって言うよりバラエティミート(variety meat)の方が良くないか?offal meatってとりあえずクズ肉って訳さないか?そのかすうどんは、これまた普通以上の言葉が出てこない。これが初めてなんだからそうだよね。出汁に肉の脂分が出てなるほどこれは好きです。でもどうかな...トータルしたら★2つと厳しめか、3つは合格点だからそこまでいかない。


中国自動車道上り西宮名塩SA 雲仙ソーセージの塩バターパンサンド370円

「肉の旨味が別格の長崎雲仙ハムを贅沢に使用しました」が売り文句のサンド、北陸道の米山SAにはお気に入りのサバサンドってのがありますが、コイツはそれと同じく楽しみなサンドになるんでしょうか?西宮名塩SAの上りはレストランがまあまあいい値段なんでいつもフードコートの方、ただここは天津飯とか他の定食もそうだけど限定?結構売り切れランプ出たりするのね。これは10時〜17時半の販売。

雲仙ハムってのが有名なのかボクはハムに詳しくないですが(聞いたことあるから十分有名か?)、ガブッとかぶりついてやります。ホカホカのパンに野菜とハムと言うかちょいサラミ?いやソーセージっぽいの雲仙ハム。美味しいっす。ボクが作ったらもっとハムをいっぱい入れようとするけど、3枚?でもパンの味も大事なんでこの枚数なんでしょう。

あとは370円という値段。お腹を膨らまそうとするとこれ3つ食べないと...え?1000円オーバーじゃんと考えると高く思いますが、サンドの類はそういうもんじゃないですよね、手間もかかるしパン屋でもコンビニでも結構いい値段する印象でしょう。これは★4つの高評価なんだけど、これだけじゃ足らないので軽食と割り切ること。小腹空いたタイミングだとまたこれ食べるよ。


阪神高速4号湾岸線陸側泉大津PA カロヴァーレ定食1150円

泉大津PAは海側と山側という言い方をします、南行きで関空方面なので陸側、どちらも通路があるので行き来可能です。さて、カロヴァーレとはなんぞや?大阪では誰もが知ってるどこの家にもだいたい常備されてるあれ、ではなくて...あ、お店の名前ですね。なるほど、シレッと知ってるふりしないといかんのかと思いました。店の名前を冠した豪勢な洋定食です。

注文時に「揚げる時間少々...」とか言われたので、もうこれはご飯さえちゃんと炊いてくれてたらボリュームはありそうだし★は千円超えでマイナスでも高評価だろうと思いました。ここのフードコートは妙に開放感があり、もう少しクローズドでお願いと言いたい感じですね。揚げ物はハンバーグ、エビフライ(2尾)に鮭フライです。

この手の定食も今では普通に丼に入ったご飯と味噌汁になりました。ファミレスでの和食セットってやつ、この影響でしょう。でも昔は(今もあるけど)洋食となると食べにくいだけだと思ってたけどライスって言ってわざわざ皿に盛ってフォークで食べさせられたり、味噌汁ではなく、スープになってました、いやカップに味噌汁とかもあったりね。★は予算オーバーでマイナスでも★4つ。リッチ(ボクのレベル)な気分になれます。


阪神高速5号湾岸線中島PA カレーハンバーグ定食900円

これすでに絶版メニューです。2月いっぱいの限定メニュー。とは言え、飛び道具(?)を使ったわけでも、限定時期だけの食材を使うでもないので無難ではあります。ここのレストランは基本的に洋食メインだとボクは思ってます(麺類もあるけど)、そこでこのメニューなら大丈夫でしょう、他のメニューでも付いてくるここのあっさりドレッシングと玉子トッピングのサラダは好きなんです。

これ実は選べるメニュー、カレースパゲティにボクはハンバーグにしたけど、この部分はポークカツやカキフライも選べるというものでした。この3つで選ぶなら10回のうち10回ハンバーグです、カキフライは自分から注文することはないもの、カツは食べたくなったら行く店がありますから。

ボリュームはありますね、カレーも辛くないので助かってます。ひとつマイナスポイントはスパゲティが明らかに茹ですぎでスパゲティサラダにする気ですか?って感じ。サラダだと不思議に許せる柔らかさってあるけど、これはイカンね。ただ、これハンバーグに敷いてあるものと思ってるのでダメージは少なめ、スパゲティ注文してこれなら大ブーイングですけど。まあ★3つになりました。



阪神高速大阪港線朝潮橋PA 金時オムライス810円

そう言えば、オムライスってあちこちで食べてます。で、こちらのは「朝潮橋名物」とのこと、あんまり自らこういうこと謳ったメニューって大したことないんだよなー、と思うのが今までいっぱい食べてきたボクの印象。PAのあちこちに看板が出ていてそれによると「牛煮込みソースのオムライス」とのこと、ここはミックスフライ定食でも高評価だったし、洋食なら大丈夫かな?

スープ付き、いやそんなことよりもエビフライとのセットは最強ですわ、肝心のオムライスを前に幸せになりました。そしてこのオムライス、ボクは一般人でオムライシストでもオムライサーでもないんですけど、これ美味しいです、いやホントに。ケチャップで濃い味付けしちゃアカンですね、オムライスは。自ら名物と名乗ったメニューで現状では最高でした。

ライスも玉子もソースもほぼ完璧で810円の価値大アリ、このレベルはネクスコのフードコートでは絶対出てこないと思う。もちろん★5つ。今まで★5つ評価でもいろんなもの食べたい、ネタにしたいと思い同じメニューを頼むことはほとんどないんですけど、これはリピーターになりますね。まさか丸亀製麺や松屋みたいにいざ楽しみで行ってみたら「もうそのメニューありませーん」なんてことよくあるけど、これは大丈夫だよね。


第二神明道路下り明石SA 豚軟骨とろ煮ラーメン1200円

単品1200円のラーメンってあんの?そりゃトッピングに高いもの使えばいくらでも高くなるもんだけど、高速道路グルメの世界じゃあんまりない価格になっております。第二神明道路の明石SAは繋がってるので上下線どちらでも利用可能。こちらは神戸食堂というレストランで明石食堂よりワンクラス上の扱い、どのメニューもフードコートではなく、完全にレストラン価格です。ちょっと他にはないメニューもあるので他の部分で節約してこっちで使ってみたいところ。

そこで、このラーメン。予算オーバーで★マイナス1つを承知で頂きました。豚の骨まで柔らかくなるまで煮込みまくったものを醤油ベースの味付けでトロッとしたあんかけになってラーメンに乗せてる。プルッとした骨と肉も美味しいけどこれラーメンじゃなく、ご飯に載せて高級中華飯にして方がよくない?

ラーメンのスープは醤油スープ、ここにあんかけの豚軟骨とろ煮をかけると結局は食べてるうちにラーメンのスープでとろ煮の美味しさが薄まっちゃう気がする。ラーメンよりもご飯の方が手間もかからんし、1000円くらいに出来ないかな?リッチな気分にさせてもらいましたが、リピーターになるかと言えば微妙。★3つ。


山陽道下り吉備SA スタミナカルビ焼定食920円

肉の定食ではよく「スタミナ」という言葉が登場します。栄養がどうのこうのは知りませんけど、素直にこのスタミナという言葉に反応しちゃいます。で、こちらのカルビ焼定食にもスタミナの名前があるんですが、肉というかニンニクをここではスタミナと呼んでる?と言った感じ、この肉の薄さはなかなかのもんです。

安い肉は薄切りにしてご飯のおかずにしちゃう、これ大賛成なんです。高級な肉は焼肉のタレが時に肉の味をスポイルしますが、安い肉は焼肉のタレでそこそこ美味しいご飯のおかずに出来るでしょう。これもそうだと思ってました。ところが...焼肉のタレがあまりかかってない。「?」思わず、これ醤油かけるんか?と。

いや、多分このたくさんまぶしてあるニンニク、これがスタミナってやつよと言うことか、これで肉を食べましょうということだと思いました。皿に付いてるタレを全部集めても少ないタレ、ニンニクを肉で巻いて食べてくれだと解釈しました。で、どうだったか...少々無理があります。もっとタレかけてください下さい。うーん、合格点は無理かな、★2つでした。


山陽道下り吉備SA 穴子茶漬620円

よくお世話になってる吉備SAの下り、ここにはこんなメニューもあるんです。ほぼ居酒屋メニューだと思ってるお茶漬けですね。ボクは年に一度以下ですけど居酒屋に付き合いでついて行くこともありますが、少食と言うかご飯物とかまで行きません、多分お茶漬けなるものにお金を払う事自体かなり珍しいことになりました。

軽く食べたいなという晩御飯がこれだったわけでして、量も丁度よかった、620円というところはあまり気にせずです。美味しかったもんでね。何しろ、他に比べることが出来ないお茶漬けというカテゴリー、30年くらい前に食べた永谷園のお茶漬け海苔が唯一のライバルですもん。永谷園のお茶漬けもたまに食べると美味しかった。そう言えば「お茶漬けラーメン」ってのもいくつかの商品ありましたね。

今のところ、お茶漬けメニューはとりあえず吉備しか思い出せません。もっとも、ボクは平均的にはあちこちのパーキングのフードコートをチェックしまくりですが、まだまだ知らないところもあります。ガッツリメニューが基本でいいから、サラッと軽く食べたいこんなのも用意してくれると嬉しい。★3つ。


瀬戸中央自動車道上り鴻ノ池SA たこ天重880円

この日、明石SAでやられたので「たこメニュー」のリベンジなるか、もしかして返り討ちかという勝負に出る。別に特別たこが特別好きなわけでもないですけどね。あ、でも「たこ天」ってのは練り物でも好きだし、天ぷらもヨシ。このメニューは★ひとつ投げてやった「たこ玉丼」よりもたこに依存してますね、先のたこ玉丼も実はたこに罪はない。

で、これです。写真は天つゆをかける前。店員さんが「かけて下さいね」と言ってたから客の好みにここは合わせてどうぞなんですね。この写真撮った後は全部ぶっかけてやりました。見栄えはかけた後の方がよかったかもしれませんね。天ぷらはたことししとう。よかった、ボクは天ぷらになる野菜で「おくら」だけが敵、いや強敵ですから。

いきなり一口豪快に食ってやりました..よっしゃ、リベンジなりました、これは美味しかった。揚げ立て天ぷらだし、たこがカマボコみたいに柔らかくない、でも硬くもない。いい感じです、ご飯もちゃんと炊けてるし良かった。★5つ。鴻ノ池SAって上下線どちらもレストランやってる時間帯に合わなくて今回初めて営業中に寄りました。と言うか、「ここに寄るためだけにこの区間だけ高速使った」のでした。ここまでして低評価メニューなら辛いよね。


第二神明道路上り明石SA たこ玉丼&ミニそば1100円

ここ明石SAは上下線が店内で繋がっているのでどちらからでも利用できます。下り側の神戸食堂に対して上り側の明石食堂は24時間営業。では、こちらで地元名物のたこを使ったメニューでドボン!を楽しみましょう、これは「お約束」ってやつだからね。ちなみにそばセット1100円でうどんセットは1090円です、結構細かいですね。この細かさを料理に使うことは出来ないもんでしょうか。

まず見た目が少々残念、でも美味しければ問題ない。これ親子丼の鶏がたこになったもんだろうと思って食べる。うーむ、なんか感触が...わかりました。「山かけ」入り、ご飯の上に山かけが乗っていて、その上にたこ玉は乗ってるんですね。山かけ(とろろ)が苦手だとこれしんどいです。ボクはいいんだけど、そんなんご飯を冷ます役目にしかなって無くて、山かけと玉子は合うけど、このメニューに山かけを入れるのはどうかな?メニューにそんなの書いてないし。

なんか、ズルズルと流し込む丼モノになっていて、どうりでスプーンが付いてくるわけだ。もうここまで来てたことかどうでもよくなってます。それとそばですけど、これもなんか何世代も前のセットそばですね、これも残念。平日のボクの食費は1000円くらいですから、大奮発なのにこのガックリ感...★1つを投げつけておきました。もうここは他のメニューも怖くなってる...


西名阪道上り香芝SA からあげセット1000円

2階にあるラーメン店。ここのらーめんは「おいしいらーめん」と言います、これが商品名なんですね。独特で野菜の甘みと醤油の美味しさがマッチしてボクはこれ好きです。さらに麺も独特でここ以外でこんな感触のものはないですね。公式サイトを見てみるとこの「おいしいらーめん」を作ったのはフレンチレストランのオーナーシェフもやってた創業者だそうです。この道頓堀 神座」という店はチェーン店ですけどボクはここしか知りませんでした。

ここの「からあげ」が何でもからあげグランプリで金賞だそうで...そこまで謳うなら、まぁ、からあげなら食べてみようか。と言うわけで結局相当なボリュームのセットメニューになりました。そのからあげは、こういうらーめんを意識してか割りとやさしい味ね。ボクとしてはおかずになるからあげというより、居酒屋で出てきて欲しいタイプのからあげ、ご飯欲しくなるタイプとは違うってこと。(ちなみにボクは居酒屋って1年に1度行くかどうかの人です)

セット用のご飯物とか、らーめんのトッピングとかは少々独特なんで面白い、名阪ルートでの帰り道ならボチボチ寄っていろいろ試したいと思う。ただし、この香芝SAの店以前のレストラン部分をそのまま使ってるようで少々妙な空間です。オススメはカウンターの方ね。空いてるからと4人がけのところに座ったけど国鉄の古い固定座席より狭く直角の背もたれが大袈裟でなく圧迫してきます。評価は..1000円超えてるから★の方は3つ。


伊勢湾岸道上り湾岸長島PA 焼豚丼セット950円

焼豚を使ったメニューというのはなんとなく勝率が悪い気がする。そもそも、焼豚と言ってもいろいろありますよね。これを名物にして「これでうちはやっていくんや」なら期待も出来るだろうが、多くの場合は作るのが楽だから、ラーメンやって仕入れてるからこれを使って...ということになる。まあ最初からまかないの匂いがするメニューなんすね。

焼豚にもいろいろありまして、ハムみたいなものから、豚の角煮みたいなもの、使う部位や味付けなど「焼豚」の一言ではわかりません。で、このメニューの焼豚は見た目でイマイチ感が漂う。しっかり味が染み込んでいそうではあるが、実際はパッサパッサでこれはまかないメニュー決定やなと。

さらに定番の冷たい温泉玉子とご飯の上に敷かれたキャベツで一気に冷ましにかかってます(さらに紅しょうがも冷たい)。猫舌の人は待てばいいんです、冷めるから。でもとりあえず熱いものはフーフーして食べるもんだというボク、どんどん温まるメニューなど居酒屋の固形燃料燃やす1人鍋くらいでしょ。なんとなく冷めてる上にタレがね...ご飯など濃い色になってるのに味は???薄い。★1つ決定、だめ。


阪神高速大阪港線朝潮橋PA シーフードフライ定食800円

このPAは環状線に向かう方向のみなので注意。ここはマイルストーンというPAのレストランです。コスパという点では優れていて、朝定食とか400円台で腹いっぱいになりますから。そこで今回はシーフードフライ定食。直球で攻めてきますよ。盛られたのは4種、アジ、イカ、エビ、ホタテなど。タルタルソースととんかつソースの類が別皿で付いてきます。

もう彩りとかよりも、シーフードフライで攻めてくるのがいい。トマトなどで赤い色を入れようとか思わずにキャベツとフライのみ。みんな揚げ立てでね、イカとホタテは大きめのフライを2つに切って登場です。ボクはエビとホタテはタルタルソースで、アジとイカは登場ソースで頂きます。多分これが正攻法(?)かと。全部どちらかのソースで食べる量はないかな...

小鉢は?これご飯に乗せたら牛丼になりそうなもの。さらに濃い目の味噌汁でご飯進んじゃいます。ここはどのメニューも値段は頑張ってるし、オススメ。ハンバーグとエビフライ2尾の定食も800円だし、知ってる限り今のところここで外したことないかな?これは★5つです。利用しにくい場所かも知れないけど覚えていて損はないところ。


九州道上り古賀SA ごぼう天うどん・ミニ焼きさば丼940円

これ食べたあと、3日くらい体調悪化であまり味が分からなくなったんです。このまま味覚が戻らん買ったらこれが最後の「味」なのか?と思ったりね。フードコートは24時間やっていても、夜間早朝はメニューが限られてしまうもの。これは24時間やってます。ここは九州っぽいうどんで。

ごぼう天うどんはいいですね、関西に進出して欲しいトッピングです。道の駅などでもボクはごぼうのスナックとか買ってはボリボリ食べながら運転することもあったり、ごぼう好きなんです。このうどんは何もいうことありません。美味しゅうございます。さて、問題はこの焼きさば丼ですわ。

問題は大根おろし(ちょい、わさび乗せ)です。ネギ、胡麻、ほぐし鯖はいいんですが、大根おろしを乗せるとどうなるか、大根の水分がご飯に染み込むんですよ。ご飯がそこだけ冷えて、水浸しのご飯がミニ丼のある程度を占めます。ボクは温かいものに冷たいものトッピング反対派なんで、ここはいただけない。よって★3つ。惜しいなあ...


九州道下り桜島SA 黒毛和牛の牛めし950円

これ絶対にドボン!のメニューだよね。1日10食限定とある、今までに高速道路で「いい牛の肉使ってまっせ」と謳うメニューはほぼ罠だと言うことがわかった(さらにこれは危険な限定品)。これだけでもこの企画やった意味があったと思ってるわけだが、高速道路グルメは「食マゾ」にならないとダメなわけで...

ちょいと朝から調子が悪かった朝、元日ですよ。元気出そうと奮発したのがこれだが、もしかするとこれが悪い方に影響したんじゃないかと今になって思えてきた。ちなみに、これメニューの写真では丼ものです。でも重箱風で登場。見ただけでやってしまったと思った。もしこの写真で美味しそうならボクの写真の腕前です(?)

なんかわざとらしい味付けの玉ねぎばかりで肉も少なくご飯も炊き方下手くそ。今やネットですぐに評価される時代にこれってなかなかです。一発で外食嫌いになれそうな代物でした。★1つですね。気持ちはもう★半分です。元日だからいつもの人と違うとかカンケーないですよ。サンプルと違うもの出してそのままお金取るの外食の世界だけですわ。


宮崎道霧島SA下り 野菜たっぷりちゃんぽん790円

ちゃんぽんは高速道路グルメでは無難な方だし、ボリュームもあって嬉しいメニュー。ボクは野菜が好きなんだけどなかなか普段の食生活で摂ることが難しい。あちこちで「野菜不足」を指摘されちゃったりするんだが、ちゃんぽんはボクにとって野菜チャーンス!な、わけですね。こちらはメニューによると「野菜たっぷり」とのこと。

こ、これは...その野菜以外のところで話が進むやないか。麺なんですけど、これ鹿児島ラーメンでも見たことがある妙に透明感のある不思議な麺。ちゃんぽん麺と言われてるちょい太い縮れ麺を想像してると確実に面食らいます。この麺は正直言いますと、合いません(パスタみたい)。好き嫌いの話なんだろうけどね。野菜が主役っぽく語られるちゃんぽんですけど、あくまで麺類です。

そしてスープ、これもいいように言えばオリジナルです。でも惜しい感じ。醤油+胡麻です。どちらに重きを置いてると言うより中間なんです。醤油ペースのスープで胡麻をご自由にどうぞと別で持って来てもらいたい感じ、これは難しいな、試行錯誤中って感じ。麺もスープも想定を超えてる。野菜はいいけど、肉っ気も欲しい。★2つだな、勝負してきよったな。(厳し目だけどこういう勝負は歓迎、受けて立つ)


山陽道福山SA下り からあげカレー780円

名神高速や中国道で食べたカレーがどうも...同じものを使ってる?美味しくて好みだったらこれは結構なんですけど、なんだかトロ〜ンとしてる部分が納得出来ずにいたボク、広島県まで来たら違うカレーになってるやろ...と言う食べ方もどうかと思うけど、100円のレトルトカレーでも納得のボクが高速道路ではカレー難民になってたのだ。

うん、広島まで来た甲斐があった、ちょっと違う。ま、カレー食べに来たわけじゃないけどホッとした。あとはちょっとずつ大阪に近づいてどこからあのトロ〜ンカレーなのか確認せねばならない。とは言ったものの、これもリピーターになるほどのものでもないんですね。結局キャンプで大雑把に作るカレーを超えるものはない?と言うのがボクとカレーの関係。

からあげトッピングは...ま、別になんでもよかったと思う。美味しいと分かってたらトッピングなしでもいいけど、もしもの時はからあげで誤魔化せる?という“逃げ道トッピング”ですね。でもおまけ気味で★3つですかね、一応ホッとしての合格点。ただ、福山SAなら尾道ラーメンが無難だからこんどはこっち食べるわー。


西名阪道天理PA上り プレミアム牛めし+生野菜(計560円)

プレミアム牛めしデビューでした。関西の松屋では基本的にこのプレミアム牛めしはないようです。で、この天理PAにはこのプレミアム牛めしのある松屋がございます。ここの松屋は特別でカツもやってるし、焼き立てパンまで売ってます。香芝まで行って何か食べようと思ってましたが、近所の松屋との違いを探るべく(大袈裟)行ってみます。

プレミアム牛めしは450円。どうやらここのは普通のプレミアム牛めしよしさらに60円高いのね。牛めし、牛丼チェーンいろいろあるけどタイミングがあって、しっかり肉にツユの味が染みてるか、そうでないか、これで随分違ってくる。ボクはというとあんまり肉の色が濃くなってるほど煮込まれるよりは薄めでいいんです。

この牛めしの見た目、ボク好みかなと思ったんですが...プレミアム牛めしってこんなに薄味なんですかね?上品な味とか牛めしにいりませんけどね。プレミアムってボクが求めてない上品という売り方で薄味?わざわざ「黒胡麻焙煎七味」とか盆に乗せてあったけどこれってプレミアム牛めしのデフォですかね?普通の牛めし+生野菜だったらコスパと味で高速道路なら★5つですけど、これはちょっと...醤油かけたくなった牛丼は初めて..一気にこれは★2つと厳しくする。生野菜も味噌汁もなんか..だったな。


名神高速上り菩提寺PA 近江重970円

今まで散々ブランド牛を名前に使ったメニューでやられて来たのにまた手を出してしまった。食券を買った瞬間にこれで失敗したらさすがにブランド牛メニュー終了宣言でも出そうかと思ったんですよ。普段から牛丼はあちこちでお世話になってます。松屋なら290円で味噌汁まで付きます。なのに、1000円近く出して勝負..ボクはあちこちのプロフィール欄で「ギャンブルはしません」と書いてるのに。

で、やって来ました。写真を撮りながら「ちょっと美味しそうちゃうのん」と期待しちゃう。見た感じではいっぱい肉乗ってるっぽく見えます。そりゃあ肉の下には玉ねぎやらこんにゃくが一杯敷いてあるとは思うけどね。それはいいんです、見ただけで「あららら」ってのも今までにありましたから。

頂いてみると、これはボクは好きですね、かなり甘めの味付け。あちこちのチェーン店の牛丼は目を隠しても即答出来るくらい食べてきたけど、こんな甘いのはないですね。でもボクは美味しいと思った。肉も薄くていいんです。勝手に厚さにこだわって自爆するのもあったし..★4つ。若い人はボリューム足らんかな?ボクは納得しました。


名神高速下り吹田SA 焼肉定食990円

吹田SAのフードコートは上下線で建物は違えどやってる会社が同じなんでメニューも一緒。ただ、下り線は焼肉定食の店だけ別にあるんですね。メニューは焼肉定食のみ、現金払いです。ここね、ちょっと前まで「焼肉690」って名前で690円だったけど、いつか行ってみようと思ってる間に単価を上げた店に変更してる。300円アップ分でどれだけ違いが出たかわかんないのが惜しい。前に食べておけば良かった。

990円ですからね、見た感じもなかなか、普通の焼肉定食よりワンランクだけ上です。ひとつ言うことがあるなら、もう少し薄切りにして、もう1枚増やしたほうがいいのかな?と思ったりもしたけど、あの分厚さ考えた上でのことだろうな。ま、肉はともかく、後は普通過ぎます。定食ってのはおかずだけいいものを出せばいいってもんでもないけど忘れられがち..

焼肉定食としてはいい方かな、990円出したれ!って思ったら一応は納得だと思う、★3つ。これね、○○牛です、とかどこのブランドも名乗ってないんですよ。実はこれがいいんじゃないかな?って思ってるんです。メニューは焼肉定食のみって書いたけど、大ってのがあるから1000円超えだけど、こっちでも納得出来たと思う。吹田のフードコートは少々飽きてきたな。


名神高速上り大津SA 手作りタルタル鶏から丼780円

何かとよく寄る大津SA、食事ではなく、コーヒー買うことも多いところ。以前は上り線をよく利用していたけど、最近は下り線もよく利用してます。で、こちらは上り。こっちのレストランは一度も使ったことないです、なんか高いし開いてる時間に寄ることもあまりないか。フードコートも深夜早朝は一部メニューは取扱休止、これは24時間やってるメニュー。

手作り、と言うのはどこにかかってるの?タルタルソースの部分ですかね?から揚げは手作り感あんまりなかったなー、これが手作りなら24時間メニューじゃないと思うけどな。見た目で想像出来る味そのまんまですね、こう書くとなんか残念っぽく思うのがこういう企画やってるからだけど、これすごーく重要ですから。安心メニューです。

あれ?いつの間にから揚げってタルタルソースで食べるものになったんやろ?基本味が付いてるものと思ってるだけど。どこぞでから揚げも甘酢かけて南蛮風とかあったし、タルタルソースってつまりはチキン南蛮が面倒だからの代用品ですね。忘れたけどから揚げを細かく切り刻んでご飯に乗せて鶏丼ってのもあったような...★3つ、タルタルソースの量は一応納得の量乗ってます。


名神高速下り大津SA 肉醤油ラーメン半チャンセット980円

最近牛肉が入ったラーメンが普通に肉そばとか言われたりしていて、いつの間にそうなったん?と思うボクでした。丸源ラーメンとかそうだよね。いろいろなものを用意するより、案外豪華に見えて実は安くて作り手にはありがたいんだと思う。そもそも醤油ラーメンって昔からあったけど「牛肉入れたら美味しいだろうな〜」、なんて思ったことなかったけどね。

このセットメニュー、こういうところではテッパンとでも言うか?よくあるガッツリメニューであります。とりあえず超育ち盛りを除けばこれでお腹は落ち着くでしょう。味は中の中の下ってところ、普通過ぎるので記事にしようにも困るほど。ただ、半チャンのこのエビがあざといですよね。ま、このエビは大事ですから目立たせないといけません。皿うどんのうずら卵みたいに見えなきゃダメなもの。

これね、あらかじめ作っておいて盛り付けまでしてある半チャンにエビをちょいと押し込んだのバレバレ。しかもそれを作り置きしていてオーダーが入ったらレンジで温める。そんなのは口に入れなくてもわかります。それはそれでいいんですよ。ボクは優しいから(?) でも、なんかこういうところではラーメン半チャンセットがないとアカンのやろな、じゃ、やるか...って感じがどうもね。1000円以下にはなってるけど、★ひとつ減らして★2つと厳しくしておく。


阪神高速神戸線上り(東行き)京橋PA 天津飯720円

天津飯の基本が王将だという人も結構いると思う。そういう人がここの天津飯を同じ感覚で食べると...美味しいんですよ、なるほど王将とは違うと。そして半分近く食べた頃に気付く、あんが少ない。そう、王将の天津飯、いや他の中華の店よりも玉子にかかってるあんが少ないのです。ここがこの店の天津飯の特徴やろか、そもそもこの器じゃあんもこれくらいがいいところだね。

でもね、ちょいとぶ厚めになってる玉子にも味があるわけだし、こういうのもあるんだなと思って美味しく頂きました。果たして天津飯に紅しょうがってどうなん?とか思ったけど、まあいいや。ボクは色どりとしての紅しょうがはどうなん?という立場。唯一ソース焼きそばだけ最初からトッピングしててもヨシ。

うん?と思ったのが付いてくるスープ。わざと少々もの足らない味にしてるんだろね。キノコの風味が少し効いていてなるほど思った。天津飯にはスープが付いてくること多いけど、スープの味の種類が天津飯に被ってたり、スープもタマゴだったりするけど、ここのは味の系統を変えてて良かった。ボクは好きだと思うも、他のお得感あるラーメンメニューに比べて720円の割に少なめ、★3つ。



高知道南国SA下り 清水さばの漬け丼1000円

南国市と言うのは「なんこくし」と読むのに、高知道のSAは「なんごくし」と読みます、定番のトリビアをサクッとこなして本題へ。軽く食べるものがあればもうそれを超早い晩飯、いや夕飯にしちゃおうかと。ここはSAではあるけど、実際はPAと思っていいし、ならば食べるところも結構早くにしまってしまう。ここを過ぎるともう伊野インターから出ちゃうし、高速で食べるところもない。

あまり魚介の部類を食べないように思われてる?実際は青魚の類は好きなんですけど、遠い存在?本来はすごく身近なはずだけど、ボクの食生活に割り込んでくる青魚はスーパーのワゴンで山積みになってる缶詰やないか...(あれはあれで最高) で、漬け丼でございます。そしてこの漬け丼が恐らくはボクの新記録になるであろうメニューになったと思う、公式には計測はしてませんが。

何の記録や?はい、それは食べ始めてから完食までの時間、1000円が3分で消えた気がする。量も控えめだけど、元々猫舌でもないので普段から冷める前に食べたい派、だけどこれ乗ってるものが冷たいので最初から冷めてる。こうなると早い早い、もちろん美味しいから早い。味だけなら★もうひとつ増やしたいが1000円で3分か..でも合格点★3つはあげよう。


山陽道三木SA下り ぼっかけラーメン850円

権現湖PAにはこのぼっかけを使ったラーメンがあり、ここで★2つ評価でした(ちょい甘く採点したんだよな)。このぼっかけラーメンはそもそもぼっかけの使い方が違うようで、こちらはあくまでも醤油ラーメンの具材としてぼっかけを入れてるというもの。醤油ラーメン自体が細麺のあっさりタイプでぼっかけに引きずられてラーメン全体を甘いぼっかけベースにしなかったのはナイスかも。

ぼっかけなるものは兵庫県ではよく食べられるんじゃなく、神戸市のごく一部だけです。B級グルメブームになるもっと前からローカルな食べ物として関西じゃちょい知られてたと思うけど、ボク自身は高速道路のパーキングでしか見たことないものです。某ケンミンなんとという番組ではさもその地方の人がみんな食べてるようにやってるようですが、ものによって温度差ありそう。

850円か、まあラーメンは高級品路線でいつしか麺類の中でも単価の高いものになってるから納得。これ950円やったらさすがに「ぼったくりふっかけラーメン」の略かよ、って言われそうですがギリギリの感覚で値付けしてますね。★4つにするか..ボリュームあるのでこれ単品で十分です。高評価しておいてなんですが、やはりぼっかけはご飯が合うわ。


名神高速下り菩提寺PA モテナス菩提寺ミンチカツカレー740円

うーむ、このカレーの味は覚えがある、これは吹田SAでカツとエビフライが載った大盛りのカレーと同じ味だな、妙にとろ〜んとしたカレーでやはりイマイチ、もしかするとこのカレーが名神のあちこちに勢力を伸ばしているんだろうか?そう言えばこの企画に前に食べた西宮名塩SAもこんな感じだったような気がしてきた。北陸道や中国道でもずっと西に行けば違うけどね。

ミンチカツのトッピングはボクのカレーでは多い方、家の近所のカレー店でも大人の甘口カレーにこれをトッピングすること多い。ミンチカツは具の半分以上が野菜だったり、揚げた油を全然切って無くてベトベト、この2つ以外なら無難なもの。無難なはずなのにそうじゃなかたこともあるんですけどね...トッピングは「ま、こんなもんか」であります。

何が驚いたってこのお盆の向き、これカウンターで「どうぞ」と言われてそのままの向きですけど、普通はお客さんの方に向けるというか、これ店員が食べるかのような向きで渡されました、これは初めてだなー。割引券の向きと、福神漬の位置とか..そうでしょう。で、カレーはもし反対向けにすると...手前にルー?うーむ、わかった!何にも考えてないんだー。★2つ、やっぱ名神のカレーのあの“とろみ”がだめ。


新名神下り甲南PA 豚キムチ定食790円

「豚キムチ」と聞いて想像するものは?この豚キムチって結構範囲が広いメニューかも知れないな。ボクは来来亭に行くと豚キムチ定食を食べることが多い、と言うか行きつけの床屋に行った後、近所の来来亭に行くのがパターン、年に3回食べてるのね。ここの豚キムチは数枚の豚肉を炒めてキムチを絡めるもの、おかずになり過ぎる豚キムチ。

他にも近所のスーパーの惣菜では豚キムチも炒り卵やモヤシなども入って辛味もほとんどない豚キムチになってます、これはこれで美味しい。ではここの豚キムチ定食、どんな豚キムチなのかな?と...登場したこれ、これはメニュー名を変更した方がいいかも?これ「キムチ入り野菜炒め定食」だと思う。

これ、野菜炒めにキムチが入ってるものとしては普通に普通で、特にツッコミどころはありません。でも食べてる時、ボクは「これって豚キムチかな?ま、でも作ってる人がそう言うなら..」とお客さんに考えさせる定食ってどうなの?ってことですね。★3つ。


新東名下り駿河湾沼津SA 桜海老セット1140円

桜海老好きではありますけど、そばに桜海老天が乗ってるだけで十分、スマル亭でも大満足なボクですけど、やはり新東名で食べるとなるとこれくらいの値段を払うことになりますね。ここをスルーして次、次と進んでも新東名ならお高いわけでここで覚悟を決めておきます。

そばに紫の光が入ってしまいました、一応断っておくけどあれは照明?かなにかの光が写ってるだけです、まさかあれは何だろ?ってことにはならないとは思うが。で、桜海老ご飯は上品なお味でこれは良かったです、こっちを丼サイズにしてそばこそ小サイズでいいと思ったくらいですもん。

続いては桜海老と野菜のかき揚げ。ここは思い切ってもっと桜海老の割合を増やして欲しかった。とは言え、やはりかき揚げも大好きなんでこれもいいんです。でも、そばが”普通過ぎて”いいところが他にあっても、セットなんでこの値段になったこともあってやはり★2つかな。3つだと合格点あげちゃうことになるかもんな。900円台で耐えれば3つだった、


中央道上り初狩PA 富士吉田の田舎うどん420円

最近1000円超えは予算オーバーと言いつつも、この企画を続ける上で勝負もせねばならんと言うわけで予算オーバーを容認してました。結果は..結構辛いです。そんな高速道路グルメでも今回は420円!これはありがたいです、小サイズじゃないですよ、ちゃんとした富士吉田のガツンとしたうどんです。

うどんと言えば讃岐うどんや、稲庭うどんみたいな細いタイプとか、あれはうどんじゃねー、と言われることもある伊勢うどんなどある中で(伊勢うどんはスイーツかも)、このうどん、カタイです。以前この醤油だしのものじゃなく、味噌味の吉田のうどんを他のPAで食べて衝撃だったけど、これを食べてボクが今一番好きなうどんはこれかも?と思ったくらい。

もうね、このネギときんぴらごぼうが最高。茹で野菜が他にも載ってたけど、きんぴらごぼうとこの太いうどんの組み合わせは当たり前になってるきつねや天ぷら、他にも定番のトッピングになってるものに負けない組み合わせ。いやあ420円で幸せになれるんですね。もっちろん★5つです。


名神高速上り吹田SA 勝勝カレー1000円

とりあえずカレーメニューにするかな...と券売機に1000円札を入れて考える。うーむ、なんだろこれ?と勝勝カレーを選択、カツカレーなんだろうと思ったが、これ大盛りでエビフライが2尾、そしてサラダ付き。食券をカウンターに出したところでサンプルを見に行き(逆や)、いかん!食べきる自信がないと弱気になる。朝からガッツリいけると言ってるボクも少々ビビります。

実際に目の前にしてみると、うーむ...食べきれるかな?ちなみに、この写真を撮影時間を見ると4時55分ですね、この時間にこのサイズのカレーと戦う人はどれくらいいるんだろう?と、言いながらも「美味しければペロッと食べてしまえるんですよ」と開き直り気味に頂きます、カツもエビフライも想定出来るものでこれは問題ないでしょ、問題はカレーですわ。

この妙な酸味?この妙な舌に絡む必要以上のまろやかさ。どうしてこうなっちゃうの?というカレー。カレーなるものはこういうところでは業務用の既製品でしょう、だからいつ行っても同じはず。これじゃちょっと吹田じゃ食べれないなぁ、不思議過ぎる。本来の★の数から1000円超えでマイナスひとつ、そうなると★1つになってしまいましたとさ。スーパーで売ってる一番安いレトルトより妙な味...


長崎道川登SA上り 国産野菜の海鮮皿うどん1382円(税込み)

これはレストランの方です。時間は早かったけど日祝とかは開店時間が早いようでガラガラのレストランでリッチにいきましょう。写真では大きさが分かりにくいですが、皿うどんってのはボリュームのあるメニュー、これで普通の人は満腹になります。こう書くのもこれに焼飯とから揚げが付いた満腹セットってのがあったけど(税込み2030円!)これは無理っぽい、無理にお腹に押し込んだら運転出来ません。

皿うどんってのは王将でワンコイン満腹の給料前メニューだったこともあるありがたいメニュー。だけどこいつは1382円!どんな皿うどんになってるんだとワクワクしますね。メニューの名前になってる国産野菜ってのは量にすると少ないです、その分が海鮮になってます。この海鮮が国産じゃないと思うのでなんのこっちゃ?だと思いますが、比べるのは王将、ホタテ、イカ、エビなどの大きさが違います。

では味はどうかと言うと、野菜の味があんに出てこずに、当然海鮮の味が出てきてますから甘みが抑えられますね。なるほど皿うどんってのは「海鮮皿うどん」と「野菜皿うどん」とメニューが分けられてることはないけど、違うんだなと思った。海鮮を少なくして野菜ばかりだからこそ(これが普通)、皿うどんは甘みがあって美味しいものなのねと知った次第。美味しいけどこの価格なら合格点から星ひとつ減って★2つ。(付いてきたソースは使わず)


中国道上り勝央SA 鶏南蛮1080円

こちらはレストランの方で頂きました。となりの大佐SAで以前ホルモンうどんという大当たりがあったので、こちらにもそれっぽいものがあるかな?と期待したんですが、レストランにはなかった。フードコートにはホルモンうどんがあったけどね。で、以前からボチボチ利用してた勝央のレストランの方、今のメニューになって初めてかな?なんか昭和チックなところはそのままだけど「これやっ」というメニューがなあ...

で、予算オーバー気味だけどこれ、ちゃんとご飯も味噌汁も付いてる定食メニューです。明らかに既存のから揚げをどうにかしようとしたメニューだけど、ここにから揚げ定食とかないんだよね、どこのから揚げだろ?から揚げも硬め、南蛮と名前が付いてる時点で想像した味そのまんまでホッとするけど、それだけじゃ面白くないよね。

お皿も大きいけどこれ縁の赤いところのデザインを引くと小さい皿、とにかく既存のから揚げを出来る限り豪勢にみせようとするのがわかる、いやそれって客にわからないようにやって欲しいけどね。ペロッと食べ切ってしまったが、850円にして欲しい、小鉢要らんから。★は2つかな。このメニュー、ネクスコのSAのWEBサイトでは「食欲がなくてもガッツリ食べられるます」とかよくわかんない説明があります。


中国道安佐SA下り サーモンフライ定食720円

なぜ広島の山間部でサーモンフライなのかはいいじゃないですか、という事で。そうなんですよ、地元のものにこだわってもフードコートの価格では「さすが地元産だよね」ってことになりません。ここではほぼ迷わずにサーモンフライ定食を注文、さあ問題はタルタルソースがどこまでケチらずに付いてくるかってことですね。白身魚フライに比べれば、ウスターソースでもまだなんとかなりますが、タルタルソース次第。

で、タルタルソースは少ないですね。ボクは魚のフライを注文する人でタルタルソースが嫌いな人はいるわけないと思ってるし、これをケチる意味がわからない。この店はタルタルソースが少ないんだなと思ったらもうその人はそこで食べませんよ。ボクのイメージではどこもチキン南蛮には割りと豪快にタルタルソースをかけてくれる印象だけど魚のフライにはなぜにそんなに厳しいのだ。

サーモンフライ自体は割りとあっさりしてると言うかいわゆる白身魚に近い感じで鮭の色と身の詰まった感じはあまりなし、でもこの点にマイナスポイントはなし。★は2つと厳しくしておく、これはタルタルソースの量に喝を入れたいから。多ければすぐ星は4つになったし、700円以下なら5つになったのだ。どんなメニューでもこの部分が肝心というものがある。そういう話になりました。


名神高速大津SA下り 天津飯680円

以前はちゃんぽんを食べたフードコート、今回はの一楽で天津飯です。ずっと昔、餃子の王将では天津飯は280円だったんですね。これに餃子のサービス券を使っての食事は至高のひとときでした。今も天津飯は中華でのボクの定番、でも高速道路ではあまりないかな?天津飯も地方によって、店によっていろいろ違ってきますが基本は関西の「餃子の王将」、あれとくらべてどうかな?というもの。

深めの器で食べやすいし、あんの色も美味しそう。「どや、王将にこんなエビ乗ってるか!」とアピールしてるエビが素直に嬉しいですね。玉子はしっかり目に火が通ってますね、玉子も量はケチってない感じ、ご飯に辿り着く前にしっかり玉子があります。味はいい、と言うか天津飯って明らかにあんに片栗粉入れすぎてたいつかの王将以外ハズレはないメニューではあります。(あんがまるでゼリーだったぜ)

この店のメニューを見ると天津飯は用意する食材も少なくて済むからやりましょうってのが分かる。いや悪く言ってるんじゃない、天津飯ってのはパー飯向きなんじゃないの?他でもやりません?680円か、天津飯好きなんでね...★4つ。ただ、付いてくるスープの味が天津飯のあんに似すぎじゃない?


東名高速下り港北PA 牛ステーキセット950円

これは無理がありそうでネタになると飛びついた牛ステーキセット!安い肉をどうやって食べるか?これは高級肉になかなかありつけない人の永遠にテーマであります。ボクなんかはジョイフルのサイコロステーキとか何度も食べてる、冷めると噛み切れなくなるので急いで食べなければならない、これぞタイムアタックステーキであります。で、これは?

まず見た目がよろしくありません、これ食べさしちゃいますよ。野菜と肉を同じ皿に盛るならわかるけど、これライスと肉が同じ皿です。スープでなく味噌汁でお盆に乗ってるのはスプーンとフォーク。フォークでサラダを食べてるとこれだけで肉が冷めるのですぐにカウンターに箸を取りに行きました。さあ冷める前に急いで食べるのだ。

肉は薄いのですが、提供するほうがステーキと言ってるんだからステーキということにしましょう。小皿のタレをつけなくても味が付いてる?これがちょいと前に関越道高坂PAで食べた焼肉にも使われてた感じの頼りない味に似てる、関東はこれが多いんだろうか?とりあえず食べきりましたけど、リピーターはないだろうな。★1つですな、わかってたんですよ、こうなることは。ぐはっ...


関越道上り高坂SA 焼肉定食(大盛り)870円

「道なか食堂げんき」という名前でフードコートにあるお店で頂きました。腹減ってたんだろうな、最近は大盛りにすることもあまりないのに「大盛り」です。お腹は膨れましたよ。その点で言えば合格、と言いたいところなんですけどね。ご飯も味噌汁も普通でしょう、これはいい。でも焼肉定食という名前で、これ。豚肉ですね、これも日本語では間違いではない。

完食したとは言え、この豚肉は生姜焼き用ですよね、それでもってこの味付けをしてるタレなんだけど、なんだろう?玉ねぎをベースにした実に見た目の色とは違う優しい味、はっきり言えば頼りない味なんですね。これって関東では普通にあるものなんだろうか?今まで食べてきた焼肉のタレでもこんな優しい、いや頼りない味は覚えがない。

どこにでもある鉄板メニューである生姜焼きを捨ててなぜにこの焼肉定食になったのか?また首を傾げながらの食事になってしまった次第。実は後日関東である肉メニューを食べたんだけど、やはりこの優しい、いや頼りない系のタレだった。関西にないんだよなー、この感じ。ま、★2つですね、半歩間違えるともうひとつ星減らしまっせ。当分の間、関東で焼肉系食べるの怖くてパスかも。


上信越道甘楽PA上り もつ煮セット(そば)1030円

今から25年くらい前に空前のもつ煮(もつ鍋)ブームがありまして、もつ鍋屋さんとかいっぱい出来ました。そしてすぐブームは去り、ブームで出来た店はすぐ潰れてゆきました。野菜も食べれるしヘルシーだし価格も安め、それで美味しいのだけど、他の肉の逆襲にあったかな。温めるだけですぐ食べれるもつ鍋の品々はよく買ってました。特に味噌味が好きでしたね。

そんなもつ鍋がPAにありました。そこで懐かしさで注文、ボクにとってはもつ煮はおかずです、ご飯も普通盛りより多めに感じました。セットなんだけどそばも普通サイズ。この写真でわかるやろか、今までこの企画(高速道路グルメブログ)始めてから130品以上食べてきたけど、こんなデカイお盆は初めてですわ。妙にスペース空けてるし...

確かにお腹膨れました。うーむ、でも1030円。この30円なんとかならんかったか?なんとかして990円で出したいとか思わんのやろなー。大阪やったら絶対に1030円なんてあり得んと思うんだけど。量や味やそういうところでは普通で納得ですけど、1000円超えはマイナスポイントになって★2つしかあげられません。そば小さくしてもつ煮の具材に野菜もう少し増やして1000円以下でお願いしたい。


関越道下り赤城高原SA 濃厚油そば880円

う、うん?これって所謂油そばになんの?ってのが第一印象。で、食べてみてこれは...つけ麺に近いですね、すでにスープに浸かってるのでぶっかけラーメンとでも言いましょうか、油そばだとスープではなくあれは「たれ」に混ぜて食べるもんですけど、これは違う気がする。ただ、不味いワケじゃないんですよ。

ただ、これ「濃厚油そば」という名前、これは問題ありでしょ。らーめん専門店みたいなフードコートのメニューだったけど。油そば知りませんと言ってるようなものでした。もうひとつ納得いかんのが温泉玉子ね。これ器にゴロンと殻ごと入ってるけど、メニューの写真ではちゃんと割って中身だけ。見本だからと言うことか?ボクは生まれてちゃんと玉子割ったことない人なんで(必ず殻の破片がいっぱい入っちゃう)これはマイナス。

そもそも、このメニューを選んだのは一番カロリーが少ないのはなんだろ?とチェック。で、これにしたのね、ガッツリメニューが豊富なところだったので。食券の写真見たら18時52分、ボクにしてはかなり遅い食事。ボクって普段17時に軽く(バナナとか)食べて終わりだったりしますもん。この時間に他の1000キロカロリー超えの食事は怖かったんだろなー。仕事でも外回りだから食事の量、タイミングを変えるとおかしな時間に「催す」のが怖いんです。(ホント)★2つ、油そばではない。


長野道下り姨捨SA 野沢菜炒めラーメン900円

こんなメニューはここでしか見たことないな。以前野沢菜を使ったメニューで牛すじ肉と一緒に炒めたものがあって、これが★5つ獲得。今回の野沢菜メニューはどうだろう?サンプルを見て「まあ大丈夫でしょう」と思い、自分なりに想像してみる。で、やって来ました、思った以上に野沢菜炒めがドーンと乗ってますよ、ボリュームの点ですでに合格。

丼もレンゲも濃い色なんで醤油スープの色の濃さがわかりにくいが、野沢菜の味に負けてないしっかりした醤油スープ。麺は中太麺の縮れ麺、これが絶妙なんです。野沢菜炒めには小エビ、僅かな牛肉、そして椎茸、メンマ。トッピングに白ネギ、人参。これが縮れ麺に引っかかり麺だけが口に入ってくることがないんですね、これが醍醐味です。これストレート麺では成り立たないメニューです。

次のお楽しみは麺を食べ終わってから、レンゲでごっそりすくい頬張る野沢菜炒め。結構あるんですよ、この野沢菜炒め。醤油スープに浸したこれをレンゲで何杯も口に運びます、これまた美味しい。野沢菜は一歩間違えりゃ漬物なんだけど、上手にラーメンに合わせてます。ご賞味あれ、★5つ。


名神高速上り大津SA 近江鶏カツとじ丼900円

近江鶏というのがボクの中では有名でもなんでもなかったんです、ここで知りました、そういう意味ではフードコートの役割のひとつは達成しましたね。鶏のむね肉を使用と書かれていたので柔らかいチキンカツと言われるボクの中にあるカツとはちょっと違う感じ、これはメニュー写真でわかりました。まあ想定をはるかに超えるぶっ飛んだカツ丼では無さそう、どうでしょうか?

なかなか呼ばれないな?目の前に置いた半券の番号を何度も確認してるとやっと呼ばれる。客の少ない時間帯(早朝)だと店の人も少ないので逆に遅くなったか?と思ったが取りに行ってこの写真を撮って「あれ?」と思う。ちょい失敗した?普通のカツ丼の作り方、こうはなりませんよね。味は「こんなもん」で、特にいうことないけど、汁が少ないと思う、いやほとんど無かった。

これ、どう見ても火を通し過ぎて玉子が固まってます。だから親子鍋にくっついてしまった。それを箸か何かで剥がしてご飯に乗せた。その後、カツを乗せるとこうなります。ここまで卵が固まると「玉子でとじた」とは言えないね。もし店員がこれを持ってきて「作り直しますか?」と言って来たら笑ってこういうカツ丼も有りか〜と言うでしょう。でも黙ってこれだされたら★2つ。(案外汁が多すぎるよりほとんどない方が好きかも)


中国道上り大佐SA ホルモン焼きうどんセット900円

中国道の大佐SAは日曜日の午後3時過ぎ、クルマは8台だけ。一応SAなんでそこそこ広いのですが山陽道が全通してからはこんな感じ。これでレストランが混んでるわけない、と言うか客はボクだけ。この大佐SAってフードコートが無くなって食べるところはレストランだけ、それもあって少しレストランにしては低い価格設定になってる気がしたけどね。

で、ホルモン焼きうどんのセット。ボクは焼きうどんなるメニューで美味しいなと思ったことが無かったんですが、今回初めて「美味しい」と思いました。焼きうどんって今まで食べたものすべて麺がプチプチ切れちゃう茹ですぎ麺でしたし、ソースがベタベタで正直この世に「美味しい焼きうどんはない」と思ってたくらいです。でもこれは違った。ホルモン焼きのソースで味付け、ホルモンとはこれ「こてっちゃん」ってやつね。

何よりもこのうどん、ちゃんとコシがあります。それだけで焼きうどんもちゃんとしたメニューになるんですね。セットにしてご飯付けたのは、ホルモンってちょっと噛み切れなくなったりするやつ?と思ったからで、これはご飯と一緒に食べちゃう、ご飯も美味しかった。レストラン+フードコートでもこれは120%レストランクオリティ。文句なし★5つ。


中国道下り西宮名塩SA 炙り牛焼肉丼790円

ボクのハイウェイグルメについての経験上、これは危険なことはわかっておりました。ただ、いつもそういう部分でボクを裏切って欲しかったわけですね。思ったより美味しいという意外性こそが楽しみである世界、やはり危険です。特にこれを食べた時間帯、夜明け前の作る人も半分寝てる時間とか。

で、恐る恐る(?)注文、割りとすぐに出てきたこいつ、この時点で肉の量が写真よりグッと少ない。これの何が炙りかわからんけど肉は業務用のレトルトが湯に浸かってたんだと思う。味はね、ご飯に合いますよ、そこにケチはつけません。でもね、このキャベツの量と冷たい温泉玉子ですね、これでは最初から冷めてしまいます。

これが冒頭でいう危険だと言ってた部分。さらに想定以上のキャベツ(しかもよく冷えてる)ですから、温めてある肉の温度、ご飯の温度も奪われてしまう。ボクはもう全速力(?)で少しでも肉の温度があるうちに混ぜて掻き込んで味わうとかありえないスピードで食べきることは食べきった。どりゃあ、★1つ喰らえ。


名神高速下り黒丸PA 黒丸ちゃんぽん780円

無難なちゃんぽん、当コーナーでは星5つを2回獲得してるちゃんぽんメニューです。無難故に厳しくなるのかどうなのか。ポスターには「名物メニューがグレードアップ」とあって「麺に技あり」と謳っております。当然そういう文字を見せつけられたわけでハードルは上がる、ガラガラの休日の夜、まさかチャンポニストのボクが目を光らせて実食するとは店のおばちゃんも思うまいフフフ。

麺はほぼ完璧、言うことなし。具材もオーソドックスですね、そうして食べ進めてたったひとつだけ気になる点がある。それはわずかに味が薄いかも?というところ、汗かいて塩分欲していたらそう思うことあるけど、そうでもない状態だったし、あれを「やさしい味」という路線で出してるのかな?

味に物足りない?と思うと人によってはテーブルにある調味料で味を整えようとする人もいるかもしれないけど、ボクはこれをやらない、試したことあるけどほぼ味をごまかすだけで美味しくはならんです。食べ終えて(もちろん完食なんで美味しい)丼を見ながら「惜しいなあ」と思ったちゃんぽん。★3つ。


北陸道上り大積PA 季節限定から揚げぶっかけうどん650円

うどんはあまり食べてこなかったかな?暑かったし唐揚げ付きとは言え、満腹になるようなメニューでもないとこれにしたんだけど、なんのなんのボリュームありました。そもそも、メニューの写真にこの高菜のご飯(茶碗サイズ)はなかったからびっくり、さらに唐揚げが想定してたものの倍のデカさ(一口では無理)。

うどんもちゃんとコシがあるもの、温かい丼物にすぐ冷たい温泉玉子を乗せたがる「パー飯」だが、冷たいうどんなら大歓迎。から揚げは実に便利なメニューでなーんにも合わせてしまえるからね、うどんとから揚げてあったっけ?と思ったけど「まあいいやないか」と強引に納得させるものがから揚げにはあります。

温かいから揚げを冷やしたうどんに乗せるとは!とかもはや言わない。このデカイから揚げなら少々のことでは全部冷めません。久しぶりにメニューの写真よりボリュームがあるものに出会えたのが嬉しかったね。こうなるとこの上り大積PAのメニューみんなに興味が出てくる。もちろん★5つです。限定だって?毎年夏には出して欲しいね。


東北道上り長者原SA ワンコイン定食500円

朝ごはんを頂きにフードコートへ。で、これです、500円定食。白身魚フライとハムカツ、小鉢にきんぴらごぼう。ボクは700円台で揚げ物が揚げたてで上手にご飯が炊けていれば★5つをバンバン出してやろうと思って始めたこの企画、ところが自分が思ってたより厳しい採点結果が多かったのね。これはワンコイン定食なんで揚げ物も野菜もちょっと少なめですが、白身魚好きなんで嬉しい。ワンコインでも白身魚じゃなかったら選んでない。

それときんぴらごぼうが嬉しい。もうテキトーに小皿に載せた漬物じゃないのがいい。そして何よりもこの写真でも伝わるやろうか?ご飯が美味しいし、これ黙って大盛りですよ。大盛りにしてもらってもこんなに盛らない店もあるのに...500円で大満足でしたもん。余裕で★5つです。

これを食べて思うのは、もう各パーキングの全フードコートはこのワンコイン定食を出すべし。500円で勝負して欲しいね。この倍の値段を出して不幸になったメニューがいっぱいあったけど、500円で幸せになれるメニューがあるんですよ。もちろん、ご飯を上手に炊いての話ですよ。下手に炊いたご飯の大盛り出されたらたまらんですよ。ただ、大盛りサービスとか、おかわり自由の店は割と上手に炊いてるとは思うけどどね。


東北道下り北上金ヶ崎PA 白ゆりポークヒレカツ丼セット880円

ガッツリいきました。量はオッケー、そばは?潔くネギのみ、これが良かった。おまけ程度に山菜載せられるより、味噌汁代わりの汁物としてかけそば、いいですやん。ま、“普通のこういうところのそば”と言うだけで、それ以上のものではありません。

ヒレカツのかつ丼です。ちょっと手元で変化して来る変化球ですね、普通のロースの方がかつ丼としては絶対に合います。だからたまにこういう変化球が「おっ?」ってことになって効くわけです。ちなみに「白ゆりポーク」というブランドは全くわかんないです、一歩踏み込んで言ってしまうと、パー飯(パーキングの飯、ですよ)でブランドにこだわって成功してるメニューはほとんどないです。(それどころか多くは自爆)

想定していたもの、ほぼそれが出てきたわけでホッとしたヒレカツ丼。正確に言うとちょい大きい一口ヒレカツが4つのかつ丼。三つ葉のトッピングは採点するボク、この三つ葉で★0.5プラスですから、心得ておりますな。ヒレカツは卵でとじるのはどうなん?という人もいるでしょうけど、たまに手元でちょっと変化する球も有りかと。★3.5はおまけで★4つ。


山形自動車道寒河江SA ソースカツ丼730円

ソースカツ丼を食べるとは思わなんだ、軽く何かつまんでおこうか?くらいに立ち寄り、軽く休憩するつもりで寄った寒河江SA。それこど自販機のセブンティーンアイスでいいと思ったが、偵察がてらにフードコートへ。山形というところはボクの印象では味噌汁に菊の花を入れたりする独特の世界があるところと思っていてフードコートも楽しみだったが、「へ?」と言うようなものは無くてホッとしたような、残念のような。

軽くと言いながら、なんでソースカツ丼やねん?と思ってる?これはこの後に進むドライブのルートを考えたらコンビニもないし早めに食べておいていいか?と作戦変更。この730円という中途半端に安い?ところに反応。これはすごーく安く作ったものか、少ないのか?写真を見てもらうとわかりますね、カツが小さいです。上から見ると丼に対してカツは半分くらいですね。サンプルの写真はカツを手前にして低い位置から撮ってます。(なんとなく読めたけど)

本来カツを使ったメニューならその時点で「がっつり食いたい人向け」のメニューであり、「ソースカツ丼を少し食べたあーい」って人はあまりいないですね。味自体は普通です。ソースは気持ち辛い目にしてあってキャベツとこのソースとご飯が妙に合ったりして。結果として、最初はアイスクリームでもいいか?なんて思ってたボクの腹具合にマッチして不満は無かった。でもソースカツ丼でお腹満たしたいと思ってると、後でアイスクリームも食べることになりそう。ちょいと少ない。★2つ。やはり丼の大きさに対しこのカツの大きさは認められないかな...


北陸道下り蓮台寺PA チャーハン650円

ここのフードコートは「ラーメンとん太」なんですね。で、ボクは以前ラーメンに厳しい判定を下しております。もちろん他のメニューではわかりません。と言うわけで単品チャーハンという選択。ボクってチャーハン(焼き飯)ってあんまり食べませんね、週1で通う餃子の王将でもキムチ焼き飯や天津チャーハンこそ頼みますが焼き飯はほとんどないね。

こちらのチャーハン、比べるチャーハンがないのですが、もう「とん太」はチャーハンでいいのかな?なんて思ったりね。味も濃すぎず、薄すぎずにホイホイ食べ進む、少し雑にほぐした焼豚がいいアクセントで焼豚を口に入れるのが楽しみ。チャーハンはご飯をパラパラにするものだと漫画など読むと知ったつもりになりますが、ボクはここのこれ好きです。

と、気に入ったボクですけどこれからもチャーハンってあんまり注文することないような気がするなー。どこぞでオムチャーハンとか食べたけど、あれデミグラスソースでチャーハンの味しなかったしな。やはり普通はラーメン屋さん行ったらラーメンだし...セットの小さいチャーハンより単品の方が美味しいものなのかな?と思ったこのチャーハン、★4つあげる。


北陸道下り南条SA おろしそばと甘えびコロッケ800円

仕事が終わった晩から出かけると多賀や南条あたりが朝ごはんポイントになります。南条では以前食べた濃厚かにラーメン..だったっけ?あれでもいいかなと思うが、ここは甘えびコロッケ単品に釣られ、そのままそばも食べちゃえってことでこれになりました。そばが平打ち風でしたね、普通のでボクはいいんだけど。

甘えびコロッケは単品180円で売っていて、これを使ったメニューもあるし、これをはさんだパンとかもあったかな。見た目は普通のコロッケだけど、エビクリームコロッケを思い浮かべてもらえばいいですね。無造作に皿に載せて出てきたこれは箸を一口ずつ頂く、これ紙に包まれてかぶりついて食べるとなると猫舌の人はきっついですよ。

コロッケとそば、これって意外と相性が良くて「コロッケそば」など賛否があれど「賛」があるなら美味しく思う人がいるわけで人気メニュー化してる店もあるという。このセットはおろしそばとセットでそばに載せてあるものではないけど。さっぱりしたそばと「これ油切ったのか?」というくらい油ベトベトの衣付きの甘えびコロッケ、交互に食べたくなる不思議な世界。この組み合わせの妙に★3つ。


北陸道上り神田PA 魚介豚骨つけ麺780円

ボクはつけ麺なる食べ物はそれほど好きでもなかったですが、なぜか注文。これまたこの企画がボクに「食べてみろ」と背中を押した感じ。それほど好きでもないと言うのも、最初に食べたつけ麺は、麺が冷たくスープが熱いと組み合わせ、どうにも食べるごとに冷めるスープに納得出来なかったのね。これもう10年くらい前の話になるかな。

と言うわけでつけ麺はあまり食べないボク、でも進化してるメニューだし、ボクもちょっとずつ嗜好も変わる?というわけで地元のラーメン屋でたまに食べてます。この神田PAのつけ麺、麺もスープの熱いタイプ、「アツアツ」ですね。これがいいですね、逆に「ヒヤヒヤ」でもいいです、最初に食べたのが「ヒヤアツ」だったので少し遠いメニューになりました。

この写真見て思いません?少ない...そうなんすよ、普通に1.5玉、腹ペコなら2玉くらい食べちゃえるつけ麺ですが、これ極太麺の1玉でしょう、それほど大食いじゃないボクだけど少し足りない。でも言いたいことはこれだけで、もう少し多ければ合格点ですよ。★2つですかね、味とかでなく、量で星を減らしてしまった惜しいパターンです。


北陸道上り黒埼PA 焼油揚げ定食730円

焼油揚げ?こんな定食は他で見たこと無いな、地元の名物である油揚げね、よし行ってみよう!でも、どんなもんだろ?頭に浮かんだ油揚げって、きざみうどんにドサッと入ってる刻んだ油揚げや、いなり寿司の甘いやつ?メニューの写真には鰹節がかかった長い物体の写真、おでんに入ってる厚揚げみたいなもの?ま、食べられないものじゃないでしょう。

なかなか立派な大きさ、とりあえずその油揚げにかぶりつく。鰹節だけじゃ、物足りないね。これ出汁に入れておけば揚げ出し豆腐になるものを焼いたのかな?知らないのでこんな説明になっちゃうけど。とりあえず醤油をドババっとかけてやりましょう。醤油と鰹節の組み合わせてご飯に合わないはずはない。

油揚げに鰹節、ここに結構な量の醤油をかけてやるといいおかずになります。ただ、おかずになると言うのは鰹節と醤油であって焼油揚げなるものは正直「これはこれでいいの?」みたいな印象はありました。初めてのメニューで、上手に食べる人からすれば「何やってんの?」って言われそうな食べ方だったかもしれない。他にはない定食、730円でお腹は膨れたし、★3つ。


東北道下り那須高原SA 炙りとちぎゆめポークのとんこつラーメン980円

さあまたトライ、と言うかチャレンジ、と言うかアタック、と言うか...やけくそと言うか、高いラーメンに食ってやりましたよ。ネタ収集ならやはり高い方を食べといたほうが撃沈するにしろ面白いでしょう。リニューアルしたばかりであろうキレイな那須高原のフードコートで980円ですよ、980円!思えばこの企画やる前はこの金額で3食済ませていたんだぞこの野郎〜。ってことで。

最初に言ってしまうと、とんこつスープと麺は言うことありません、麺の硬さも普通でいいと言う人も、カタ麺派の人も納得のいい感じに茹でてありました。後は、「炙りゆめポーク」なるものの出来、美味しさでしょう。これもね、いい豚肉だなと思った。肉を柔らかいと表現してしまうのはシロート(ま、素人ですが)丸出しだけど、厚さと柔らかさがいい、なるほどこれもいいなと。

ところが、やっぱりラーメンにはチャーシューなんですわ。麺もスープも炙りゆめポークも美味しいのに、ラーメンに入れても美味しさの相乗効果は全くもってなし。なんともったいない。やはり、長年ラーメンにあう肉類はなんぞやと研究?されてきてチャーシューになったんだなと思わせてくれたメニュー。★3つ。


中央道上り八ヶ岳PA ベーコンカレー900円

清里カレーのお店でなんとなく推しメニューに思ったこいつを食べてみました。カレーの味は美味しかったです、辛くなければカレーじゃねえ、って人にはカレーじゃありませんが、ボクは水が欲しくなるような辛いカレーはダメでこのコーナーでそんな辛ければ★1つになっちゃう可能性高いです。このカレーには30年ぶりに口にしたレーズンバターなど一切れトッピングされてましたね。すぐ溶けますが。

トッピングはベーコン、サンプルのものよりもやはりショボい、これは減点ですね。スプーンとフォークと一緒にナイフまでお盆に乗ってますがナイフに出番ないですわ。カレーの美味しさは好みなんだろうが、ここは★5つあげたいくらいだった。でもマイナスポイントがいくつかありますぞ。まずライスがこれ少なくない?多分もう2口分くらい平均的にありそうな感覚だったな。

それとボクはね、ワンプレートってのがどうも...なのね。どうしても提供する側が「洗い物楽だし」って思ってるようにしか思えないんです。野菜ってどんなに水を切っても、水出てきますよ。ドレッシングの味が他に移ることもあるでしょう。生姜焼きならタレも濃くて許せるかも知れないけど、ライスに水とドレッシングが攻めてきたらどうするよ。このベーコンが普通のカレーに対してプラス300円?安くもないし、なんとか★3つ。


中央道上り恵那峡SA ピリ辛肉ラー油そば880円

白と發を対面がポンして、上家も下家もベタ降りしてる中で「中」をツモってしまいました。えーい、まだ聴牌してねーだろ!とその中を切ってリーチする気持ち、これがこの企画には必要でございます。で、このそばですか?はい、役満に振り込みましたね。わかってたんですよ、だってそばの美味しさをラー油で表現出来るはずがない。でも、食券買ってました。

たっぷりきざみ海苔が盛ってありますが、この下には白ネギがいっぱい盛ってあります。説明すると肉そばの白ネギトッピング、ここにラー油をまぶしたものなんですが、案の定ラー油が強いです。これ温かいのと冷たいのが選べて、温かい方にしたけど、冷たいほうが合うのかも知れない。ただ、ボクは以前山形で「冷たい肉そば」を頂いたが、肉は温かくして食べるもんと思ったのでここでも温かい方を選んだのでした。

食べ終えて、口がヒリヒリした以外何も感じなかったかな。辛いの苦手なのに担々麺が好きという不思議なボクですが、これは失敗でした。やはりベタ降りした方が良かったです。まさか対面も中を振り込んでくる大馬鹿ものがいるとは思ってなかったでしょう。このメニュー考えた人はなんでもラー油かけて食べたらそれで満足の舌なんだと思う、ボクの★1つ喰らえ〜。


新東名下り岡崎SA 八丁味噌野菜らーめん880円

以前からボツボツと新東名高速のパーキングはあまり好きじゃないと言ってたボクですけど、その中でもさらに新しい岡崎SAにも行ってみました。本線から離れて遠いし、何か食べてくか?と店内にも入るも予算1000円のボクなど限られたものしかないやん、普通の親子丼とかでも980円とかじゃなかったかな?もう諦めてセブンイレブンでから揚げ棒食べて次のパーキング行こうかとも思いました。

で、なんとか880円のらーめん見つけました。「1000円が予算なら自動的にこれですわ」と言わんばかりの店でしたが。レジで注文したらレシートみたいなのくれて、これ持って客が数メートル先の厨房の窓口に行くとか、わけわからんシステムです。時間帯は得意の16時頃、もちろん空いてるから超早いボクの夕ごはんですね。多分ここの客はボクだけ、何か炒めてるな、湯切りしとるな、と仕事ぶりを眺めて待ちます。

また無意味?な糸唐辛子が乗ってます、これが乗ってて美味しかったメニューに出会ったことないんですが。味噌は濃い目でしっかり味が出ていて、赤味噌で育ったボクなどちょっと懐かしくなる八丁味噌。ラーメンとしては実際はこの味噌が合うものかどうかと言われれば、「ご当地モノ使いたいから」を優先したものかな。それよりも、動物性タンパク質頂戴、野菜だけで何か肉のひとかけらくらい入れてくれてもいいやん。野菜らーめんだからってなんでキッパリ野菜オンリーなんよ。★2つ。



圏央道上り厚木PA とん漬け定食930円

道路が新しいなら、もちろんPAも新しい。様子を見てやろうじゃありませんか。ここ、何でもB-1グランプリのメニューをいっぱい扱ってるフードコートでもあるんだけど、目に付いたこのメニューで行ってみます、なにしろ「おすすめ!厚木PA名物」と書いてある、ハードル上げてますね、930円の豚のしょうが焼に見えるんですけどどうなんだろ?

結構早くに呼ばれました。昼時の混雑前だったんですけど。うん?うん?これ、しょうが焼き定食だけど炒めるの面倒で多分温めて出来上がり的な何かがあるんだろうか?そんな感じ。別にそうであってもご飯に合わないはずがない、いいおかずにはなりますが...ご飯ももう少し上手に炊いて欲しいもんですな、定食の主役はおかずじゃなくて、「ご飯」ってことがわかってない店が多すぎる。

これ名物って言ったら敵作りますぜ。普通に名物も謳わずに680円で出してたらいいメニューです。でもこれを930円で名物って言ったら★2つですわ、次はないです。新しいPAだから設備が最新、だからこういう提供側からの楽ちんメニューになるのか?それとも首都圏になると普通にこれくらいの金額になっちゃうものなのか?今度はB−1グランプリキッチンの方にしてみよう。


東名高速上り鮎沢PA 酸辣風野菜タンメンライスセット880円

単品に比べて80円プラスでライスが付くのでセットで注文。つまりはスーラータンメンってやつですけど、これカップ麺だったかなんかで食べただけで店で食べたことなかったのでほぼ初挑戦とも言える。関西じゃあんまりこの辛いと酸っぱいの合わせた野菜ラーメンであるこれは見かけませんね。思ったより早くに出来上がり、乗ってる野菜、きのこ、豚肉などは炒めたものじゃなく用意してあるものだね。

思ってたよりも相当に食べやすい、実にマイルドで思ってたような尖った味ではない。なんたってライスを食べるきっかけもなくホイホイと食べ進んでしまう。これ微妙で美味しいから食べ進むというのもあるが、ちょっと味が薄くて思わず食べ進んじゃうというもの。これを一気に食べてしまえる美味しさと言ってはダメなんだよね。これは後者、うむ、ライス残ってしまう。

少しとろみのあるスープ、野菜がいっぱい。ボリュームもあるしこれもう少ししっかり味付けたら評価上がります、これドサッと載せた野菜や肉などに味がつけてないんですね、あるいは超やさしい味という言い方の超薄味。スープの味がガツンと濃いならいいけどスープも思いの外やさしい味なんで物足らなくなる。そうは言っても一気に食べきったんだから★3つはあげましょう。


名神高速上り吹田SA チキン甘辛定食880円

尼崎インターから最寄りのパーキングで行き帰りでお世話になるけど、案外遠方から来た人は中国道にスイッチしたりして案外立ち寄らない人も多いんじゃないかな?上りとなると阪神高速から西宮、後は尼崎、豊中からですから関西を通り抜ける人は利用しにくいですね。ここ今となっては以前のままの雰囲気を残してるSAなんで貴重です。レストランが大阪王将になったのが少々残念ですけど。(以前この企画で不合格出してます、いつか再挑戦しますが)

このメニュー、から揚げ定食に甘辛いタレをかけて、タルタルソースを用意してつまりはチキン南蛮定食がないけど、これで許してねメニューですね。実際は見ても食べてもやはりから揚げ定食、もしかしたらこのタレは要らなくてタルタルソースだけでもいいんじゃない?って感じた。ちなみに甘辛とあるけど、甘さが前面に出て辛さはあまり感じない。

タイミング次第なんだろうが、から揚げが揚げたてアツアツではなく、保温状態だった感じでした。これでは硬くなってしまいますね。ビフカツの時は揚げたてでしたが、から揚げはその都度揚げないみたいね。から揚げ定食もこれでは怖くて注文出来ない。ちなみにから揚げ定食はこれより30円安い850円。★3つあげるけど、ボリュームがあったから、気持ちおまけだぞ。


東名阪自動車道下り大山田PA てこね丼とミニ蛤うどんセット800円

「てこね丼」ってなんじゃらホイ?わかんないのですが、見たところ大丈夫でしょう、と注文。マグロの醤油漬け丼ですね、海苔と生姜が入ってますが、てこね丼なるものに海苔や生姜を入れるのことがルールなのか、ここのオリジナルなのかは分かりません。マグロの異様なツヤ、普通のマグロの刺し身では有り得ない薄さなどに戸惑うも食べると美味しいし、生姜が合うのね。

うどんの方は蛤が2匹豪快に入ってますが、見た目もどうなん?だし、味は普通にうどんで蛤がどうこう言うもんでもないのでこれはプラスにもなーんにもなりません。てこね丼はマグロが冷たいものだし、一気に食べられちゃうもの。なんか一瞬で食べきってしまった、これは美味しいというのもあるけど、少しでも冷める前にというところで慌てて食べるパターン、でもこれはこういう食べ物なんでしょう。熱いと冷たいがひとつになったものは嫌いじゃないけど苦手かな。

高速道路でのグルメで1000円の予算(たまにオーバーします)だとマグロその他海鮮はあまりないですね。あっても高いし。刺し身とか魚は好きなんですけど、ウニとかイクラなどが苦手なんで海鮮丼なるものをいまだに食べたことないんですよね。この企画だとどこかにあっても海鮮丼は難しいかな?予算的に。さてこのメニューは一応合格の★3つ。もうちょっとマグロが大きいといいんだけどね。


名神高速上り大津SA 琵琶バス丼タルタル添え930円

ここでしか食べられないんだろうな、と言うわけで行ってみよー。で、琵琶バス?これブラックバスのことだな。生態系をぶっ壊す悪者扱いの魚を食ってやれと言うわけで誕生したんだろう。見た感じ小さく二口サイズのフライが4つ。丼物としては少々さみしい、これキャベツでご飯隠してるけど、丼物でご飯が見えまくってる状態ですから。

そのブラックバス、いや琵琶バスね。白身魚のフライとしてはめっちゃ普通です。クセもなくボクなんかどんどん琵琶バスを食してもいいと思うくらい。でも捕まえて調理してという手順が確立されてないのか、案外安くないんだろうな。これね、タルタル添えってなってるけど、以前はタルタル添えではなかったのかな?他の方のブログ等ではタルタル添えではなかったり。

でもこのタルタル添えが当たりです。琵琶バスのフライにはすでにソースがかかっていて、これでも美味しいんですよ。でもこれにタルタル添えはポイントです。とりあえずネタにはなるこの琵琶バス丼、930円ははっきり言って高いです。700円台ならここの名物になるかも知れないが高い。気持ちおまけで★3つですね。ふと思ったが、このメニュー、あんまり美味しかったらまたブラックバス放流して儲けようとするやつが出てくる、ってのは考えすぎかな。


中国道西宮名塩SA上り 名塩レモンラーメン660円

何か土を掘り返したような跡があるな...金属探知機が反応しているぞ!地雷で間違いないだろう。それでも踏むのがフードコートバラエティの水先案内人はがねいちです。佐世保にはレモンステーキなるものがすでに有名になってると思うが、レモンラーメン?このメニューはどこかが有名と言うより、少ないですが各地のラーメン店にはあるものです。で、ボクはここ西宮名塩で初挑戦です。

唐揚げ付きでこの唐揚げは美味しかったです。これで唐揚げ定食とか食べていれば無難なのに...レモンラーメンは醤油スープにラーメンにこのレモンのみ。実に潔いですね、他のものが入ったらもう合わないんでしょう。あくまでもスープと麺とレモンの組み合わせで勝負するメニュー。で、どうだったかと言うと。これ合うか???最後まで首を傾げて食べました。

さらに、レモンティーでも時間が経つとどんどんレモンの味が強まりますよね。これもそう、食べ進むに連れてどんどん醤油味のスープにレモンの味が出て(何せこの枚数ですから)いつしかレモンスープに醤油味が混ざってるレベルになってきます。多分、試行錯誤をすればもう少し合うスープが出来るかも知れない。でもボクは待たない、大丈夫、もう食べないから。唐揚げが救いだったけど、冷たい野菜、それもドレッシングの上に熱い唐揚げ置くのがわからん。ま、★2つっすね。


山陽道沼田PA お好み焼きそば定食920円

よく物議を醸す?粉モンとご飯の組み合わせ、関東の人はこのお好み焼き定食、焼きそば定食に眉をひそめるとか。ボクはずっと関西ですけど、実際のところお好み焼きはほとんど食べませんね。お店で食べたことはもう25年くらい前が最後。じゃ、たこ焼きは?これも最近はほとんど食べてない。近所のたこ焼き屋さんはオーナー?の赤いハイエースがバス停にどーんと駐車してあってこれ見てからスパっと買うのやめた。

沼田PAのここはお好み焼き用の鉄板があって常に何枚も焼いてる状態。こんなのここでしか見ない光景かも知れない。これ「お好み焼きそば定食」、そばが入ってるものは大阪では?モダン焼きなんて言うけど、こだわりの強い広島で素人(ボク)がお好み焼きのことあれこれ言うと怒られそうだな。広島焼き(関西ではこう言うが、広島では禁句)とモダン焼きの違いがあるのかもしれないがわからんまま。

注文しておきながら、ご飯のおかずないやん...と言うわけでご飯の量は最初に聞かれたけど一番少ないのにしてもらった。お好み焼きでご飯が進むなら大盛りでも同じ値段。ボクはというと美味しいなと思うも、定食になるとどうなの?って感じ。ご飯余るもん。そう言えば時々仕出し給食屋の弁当にはたこ焼き(一個だけ)がおかずとして入ってることある。粉モンでご飯食べる練習しようっかな。★3つ。


山陽道下松SA下り 長州鶏唐揚げ定食800円

唐揚げ定食だとボクの場合800円超えるとなかなかの値段という感じ。ただここに「長州鶏」というブランド名が入るとこの部分が値段になってるんだなと。ところで、鶏肉に関してはブランド名が入るとだいたい硬めの肉質になるんですね。もちろんボクは肉は単純に柔らかい方がいいということでもないんですけど。さらに唐揚げの場合はどの部分の肉かも大事なんですけど。むね肉の方が安いけど唐揚げはもも肉がいいですよね。

ここのはどうしてもパサパサ感があるむね肉。それでも揚げたてなんで大丈夫。ご飯も上手に炊いてくれてたけど、唐揚げ定食としては普通だな。ブランド名が入らなくていいもも肉で唐揚げ定食を690円で出してるほうがいいですよ。こういうところではリピーター様に来てもらうことよりも、「地元の肉ですよ」を前面に出してくることが多いですけど、成功してるとは言いがたい感じがありますね。

このグルメ記事の書く際に思い出すことがあるかも?とここでは「下松SA 下り」なんて画像検索することもあるんですね。そしてそう言えばこのSAはなぜかウエスタン風なんだよな。なんて思い出したりしたんですが、これで検索すると女装の変態オヤジの画像が割り込んで来るんで見ないことをおすすめしたい。なんて書かれると見たくなる?止めたがいいぞ。唐揚げのこと忘れるぞー。最後に忘れずに..これ★3つですかね。


山陽道吉備SA下り そぎ肉丼780円

ちょっと前に「ビフめし」なるステーキ丼が当たりだったので、その系統?で攻めてますね、今度もステーキ丼に近いもので牛の中落ち肉を使ったもの、おそらく提供時間の早さからして温めるだけのものがあるんだろう。中落ち肉という言い方はなんか損してる気もするが、この部分嫌いじゃありません、肉は柔らかいだけじゃない!と意気込んで食べてみます。

そぎ肉という言い方もなあ...と思いつつ食べると、これも当たりです、美味しい。朝4時49分に食券買ってますね、最近のボク、肉を食べる時間と言えば朝5時ですわ。肉と言うのはご飯と食べる場合には適当な硬さってありますよね。肉の大きさと硬さが良く出来てる。でもガッツリ行くんじゃ!と思ってる人には肉の大きさが小さいでしょう。実際に肉好きは基本ガッツリだ。でもボクのこの企画で食べる時、じっくりゆっくり食べるようになりました。

紅しょうがにネギ、味噌汁ではお吸い物。上品?という言葉は合わない「牛の中落ち肉を使ったそぎ丼」うーむ、やはりすごい名前。でも堂々★4つですよ。5つにならなかったのは恵那峡SAのビフめしと差を付けたから。吉備SAの下りはちょっと他に比べてオリジナリティがあって好きなんだよね。仕事終わりに西に走るとここらで撃沈、そしてお目覚め→朝ごはんってパターン。


中央道恵那峡SA下り ビフめし小うどん付き880円

ビフめし?まあ、なんとなく分かります、牛丼ですか?いえこれはステーキ丼ですね。なぜステーキ丼と言わないかわかんないけどね、わざわざ分かりにくくしてる気もします。では行ってみましょう、ビフめし。もっとボリュームのあるのもあったけど、ちょい1000円超えだったのでノーマルサイズの小うどん付きで様子見。美味しければ今度は特盛りでも。

これ食べかけじゃないです、もうちょい上手に盛り付けたほうがいいぞ、その客がブログで採点するようなヤローだったらどうします?ってなことです。肉の他にガーリックとネギ、この白い長いものなんだろ?ポテトっぽい。ステーキ丼なんて輪島でミニクーパーS乗ってるT氏に奢ってもらって以来ですな。グレードはかなり落ちますが...

と、言ってはいますが、これ予想よりずっと美味しい。肉のね、分厚さと肉のグレードがバッチリなんですよ。少しステーキ丼用としては薄いけど、間違いなくステーキなんです。安物で噛みきれない肉じゃなくこの値段で丼に使うには丁度いい。これは次回1000円超えでも特盛りの方を食べてやろうと思いました。★は5つ。うどんはおまけなんで評価に入れてない、無難な冷凍うどん。


上信越道佐久平PA下り 野沢菜牛すじ煮定食750円

リニューアルしたばかりのPAでした。正直落ち着かないくらい明るい感じ、それでいて厨房の中は一番喜んでもらえる表現がわからない親に近い世代って感じです。でも高速道路のフードコートはこうでなくっちゃね。他にないメニューはないかなと思ったところで目に付いたのがこれ、野沢菜と牛すじを一緒にしちゃう?別々でご飯が進むものを合わせるとは。

席に着いて落ち着く前にすぐ呼ばれる、確かに時間がかかるようなメニューではないね。「牛すじ煮に野沢菜と入れたもの」が正解、メニューの名前に野沢菜が先にあっても味は牛すじ煮の濃さの前に立場は弱いですかね?地元の野沢菜を使いたいゆえのメニューではありますが、合わないわけでもない、もちろんご飯が進む進む、牛すじ煮の量も満足出来るほどです。

これ、ご飯は大盛りにしたわけでもないですけど、ご飯が進みまくることを知ってるのか他店では大盛りに相当する分あったような気がする。小鉢の野沢菜のネバーっとしたものはパスしたけど(なめ茸以外のネバーは苦手)、濃い味付けのおかずに大盛り相当のご飯があればヨシということ。これは★5つあげておこう。牛すじ煮を生姜焼きみたいに野菜と一緒に盛ってるのも珍しいかな。


中央道駒ヶ岳SA上り ソースかつ丼1100円

フードコートではなくレストランの方です。予算1000円を謳ってるコーナーなんで予算オーバーの1100円のソースかつ丼、でもこのレストランのソースかつ丼の中では上から3つ目のもの、1日5食限定の2300円のが最上級、次が「南信州産くりん豚」使用のソースかつ丼で1570円、これを「おすすめですよ♪」と写真を指差されましたが1100円のをオーダー。実はこれ4回目なんですね、前もその前ももっと高いのでも...と思うもこれでもう十分過ぎるほど美味しいもんで。

かつ丼となれば実は家のすぐ近くに美味しい店があってわざわざ他でかつ丼を食べることもほとんどないんですが、ここでは食べます。このかつ丼の豚肉は「アメリカ産三元豚」なんですが、十分でボクの心のどこかにあるストッパーが「これで満足しておけ、その先は知らなくていいのだ」というブレーキがちゃんと効いてるんですね。でも一度くらいは1570円のも食べたいよな。

予算オーバーなんで星は1つ減らして★4つ、実際にはリピーターになってますけどね。多分フードコートの方でも失敗なんてことはないメニューなんですがここの昭和なレストランが好きだしね。リニューアルとかしなくていいからね。ところで...美味しいソースかつ丼を出せるなら他のバリエーションのかつ丼もあってもいいけどなー。このカツでおろしカツ丼とか美味しそうだけどなー。カツカレーには勿体無いよ。(カレーを悪く言ってるわけじゃなく)



名神高速上り多賀SA 鉄板ミックスグリル1000円

以前やられた多賀でガッツリメニューがあったので行ってみましょう、朝5時にミックスグリルを食べられるボク、そうでなければこの企画は続きません。「超肉食系向け」とありますね、鉄板にはハンバーグとウインナーが長いの2本、これに唐揚げが2つ。チキンステーキではなく唐揚げなのは笑ってスルーしましょう。そしてパスタがあって、ベーコン、ハンバーグにはこれカレーがかけてあるんですね。さらにサラダ、ライス。すごいな。

確かに迫力あります、弱気になると残しそうなんで強気でガンガン食べます。ライスが茶碗サイズで良かった、と言うかライス要らんかも?なんて思ったくらい。これアラフォー過ぎた人には本当にライスはこれでも多いくらいですね。ミックスグリルはボクも以前からファミレスとかでもお世話になったけどウインナーが2本ってのはここくらいじゃないか?

鉄板に唐揚げ?と思ったがこれ調理側を考えてみるとすぐ分かる、実際にこの鉄板で調理もなにもこれ載せてるだけ、みんなチン!で出来るものを鉄板に載せてるんでしょう。ボクはこれ全然かまいません。評価としては最初からガッツリ行ったるで!と気合が入って1000円でも★5つ。高ポイントのひとつは他のフードコートにはないメニューだから。ハンバーグにかかってたカレーは甘め、10代向けのメニュー、この先50過ぎても食っちゃる!



目次に戻る

TOPに戻る